カテゴリー「星 宇宙 天体」の53件の記事

旧約聖書 滅亡の街の真実

宇宙を主なテーマにしたNHK番組で「フロンテキア」があります
BS4Kで見ると画面がとてもきれいで
私のお気に入りの番組です。
20240405a2
今週は、考古学の発掘調査の場面から始まりました
発掘調査地点は
旧約聖書に、街が一瞬にして消滅したというソドムの街の候補地です
創世記19章24節には、「主は硫黄と火とを主の所すなわち天からソドムとゴモラの上に降らせて」と書かれています

発掘された土器などから一瞬の高温で溶けたなどから
隕石の空中爆発が推定されるというものでした
20240405a1

場所は中東ヨルダンです
番組を見ながら
地図を確認しました
20240405a3
マップで遺跡の概況がわかります
20240405a4

異分野の連携で真実に迫ろうとする。
面白い番組でした。

| | コメント (0)

全球凍結

NHKBSの中で好きな番組の一つに
宇宙を取り上げた『コズミックフロント』という番組があります。
20240307a1

6日は太陽の大移動がテーマでした(再放送)
20240307a2
天の川銀河の中を移動する恒星の動きを追って
その原因や過去の移動したシミュレーションを見せてくれました

地球全体が氷に覆われた「全球凍結」が、
過去3回あり、太陽の移動に起因することが
シミュレーションからピタリ説明できるという説が紹介されました。

「現在は、全球凍結のない安定したところを太陽は移動しています」
(現在といっても数千万円年の単位ですが)
番組はここで終わりました。

ミュミレーションでは、次の全球凍結はいつ起こるのか?
を知りたくて画面を見つめていた私は拍子抜けしました。

無用の誤解を恐れて触れなかったのでしょうが、
この点はもり足りなかった。

太陽の移動は知っていましたが、より詳しく
知ることができました。

4K有機ELテレビは、黒のしまりが良く
花火や宇宙物には、画面の美しさがより引き立ちます

 

 

| | コメント (0)

H3ロケット打ち上げ成功

打ち上げをタブレットで見ていて、
もうすぐだなと、テレビ(You Tube)に切り替えたら
すでに打ちあげられていました

ただ、1段目が上昇中でした。
前回失敗した2段目にきちっと点火するか問題なので、
見守りました。

LIVE映像は、地球がバックの斬新なものでした
20240217b1

見守る中、2段目へバトンタッチ、
画面左上のスピードと高度に注目
スピードと高度が順調に上がっていき、
2段目成功が誰の目にもわかりました。

打ち上げ責任者には前回の失敗が
両肩にずっしり重しとなっていたのでしょう
H3打ち上げの費用が50億円のプレッシャー
喜びがよくわかります。

つい比較してしまったのですが、
大谷翔平選手の契約金額が1000億円超を背負って
笑顔で練習をする大谷選手とは、もう、「何者?」って感じです。

| | コメント (0)

月面探査機 着陸成功も

日付が変わって今日になりましたが
JAXAの月面探査機の着陸をYouTubeをテレビで
タブレットでテレビ局の中継を両にらみで見ていました

順調に予定コース通りに着陸へ向かっています
20240120a1
下降に入りました
20240120a3

0時20分月面着陸 予定通りです
20240120a2
着陸したようですが、拍手がありません
「状況を確認中」と何回もアナウンスがあって
YouTubeの画面は、次の会見までお持ちください。となりました。
20240120a4
テレビの方は会見場を映していました。

午前2時まで見守っていましたが、
さすがにここでベッドに向かいました。

朝のネットニュースで 太陽光パネルからの給電が行われていない とのこと
これが原因で中断が長引いていたことを理解しました。

太陽光パネルが太陽をとらえることを願って、次報を待ちたいです。

| | コメント (0)

ふたご座流星群

明日の天気予報が芳しくない。というので、
2階のベランダから15分ほど、夜空を見ましたが
現れませんでした。
20231213a2
街明かりがありますが、流星を見るのにそれほど支障はありません。

オリオン座がきれいです。
20231213a1

キャノンのS120というコンデジで撮りました。
星空もバッチリの優秀機です。

スマホに押されて多機能コンデジが姿を消しました。
残念です。

| | コメント (0)

今日の夜空

今日は月一ゴルフの日でした。が、
雨で中止にしました。
プレーするしないの判断をする役目が私でした。
1mmの雨の予報でした。
1mmの雨って小雨ですが、しっかり降るということを再認識しました。

雨で汚れを落とした夜空は澄んでいました。
ゴルフの代わりに散歩しました。

金星がきれいです
20230515a1
薔薇越に撮ってみました。

7時40分過ぎに国際宇宙ステーションが西から東へ進んでゆきました。
20230515a2
(夜空を横切って東の雲に入ってゆくところです)

ゴルフは中止になったけれど、きれいな夜空で取り戻した感じです。

| | コメント (0)

太陽系そっくりの惑星系

太陽系からわずか25光年の距離に
太陽系と似た構造の惑星系があると発表されました。
25光年といえば、お隣です。
20230513a3
驚きのニュースです。


ボイジャーに続いて、
冥王星を観測した探査衛星ニューホライズンズが
太陽系から離脱します。
20230513a2
ニューホライズンズが冥王星まで行くのに10年かかりました。
光速5時間30分の距離を10年かかりました。
お隣といっても、25光年はとてつもない距離には違いありません。

「さびしき宇宙人」という本を何十年も前に読みました。
さびしき宇宙人とは、人類のことです。
文明を築くような生命体は数限りなく存在するが、
人類が他の生命体とコンタクトするには
宇宙が広すぎて可能性はない。ということです。
そうなのだろうと思います。

でも、宇宙のニュースは楽しいです。

| | コメント (0)

月着陸ならず

深夜でしたが、月着陸をライブで見ていました
注目は、画面の右上の速度と高度の変化です
20230426a1
高度3kmほどで時速230kmの表示に
スピード出すぎでは?結構逆噴射をかけないといけないのでは?
と、身の回りの交通機関と比較して思いつつも、素人ですからわかりません

20230426a2
高度240mで時速67km
この段階でも、スピード出すぎでは?と思いつつも、こんなものなのかなあ?

20230426a3
高度2mで時速3km
時速は0に近くなっていなければいけないのでは?

20230426a4
高度0m(着陸)で速度0
それはそうだろう!

ここからが長く感じました
スタッフに着陸した高揚感がなく時間が過ぎてゆきます
視聴者からの「失敗したのではないか」のコメントが増えてきましたが
見ている方が「勝手に失敗」と判断するべきではないと
ひたすら発表を待ちました
何も経過報告がなく20分ほど立ってから
『着陸が確認できませんでした』で、
やっぱりか・・・。

ここのところ宇宙からは朗報が届きませんね



| | コメント (0)

H3ロケット打ち上げ失敗

ご存じの通り、延期されていたH3ロケットが種子島から打ち上げられました
実況中継をYoutubeで見ていました

前回ずっこけた発射は成功
ブースターロケットの切り離しも中継映像ではっきり確認できました
202303075a2

ところが2段目ロケットの点火が画面上でマークされません
202303075a1
この時点で、おかしいなと思っていたら、
ロケットのスピードが落ちてきました
これはもう2段ロケットの点火に失敗したとしか言いようがありません
解説の方は、一縷の望みをつなぐように
スピード表示が実機からのリアルの情報と同じかわかりません。

しばらくして「確認中」のテロップが流れ
202303075a3

そして破壊指令が出たとのアナウンスがされて
202303075a4
中継終了のテロップで終わりました

前回の打ち上げとちがって実機を失ったことは大きな痛手です
残念!

| | コメント (0)

まさか!H3ロケット打ち上げ

H3ロケットの打ち上げをテレビのLIVE中継で見守りました
20230217a1

カウントダウンが0になりました
20230217a2
エンジンが噴射しているのが確認できます

ところがロケットは飛び上がる気配がありません
20230217a5
噴射に伴う煙が、勢いよく出ていたのが、見ている間に消えてしまいました
「SRC3が点火されませんでした」との声が聞こえてきました
ブースターロケットが点火されないことがわかりました

中継は遠景になりました
20230217a4
テロップが出ました
20230217a6
そして
20230217a7

種子島産の焼酎を買いましたので、晩酌に飲む予定でしたが中止です

JAXAのコメントで
不具合のまま打ちあがるより、
不具合のチェック機能が働いて打ちあがらなかったのは良かった

このコメントに多少救われた感じです
種子島の焼酎が早く飲めることを祈っています

| | コメント (0)

より以前の記事一覧