カテゴリー「日記・コラム・つぶやき」の1000件の記事
iPhone15発表
現在持っているのがiPhone8です、
アプリなどの使用に関しては全く不都合を感じていません。
ただ、バッテリーが74%で、これはもう買い替えのタイミングです。
注目していたiPhone15が発表されました。
14からさして進化無し、
インターフェースがタイプCと、iOSのサポート期間が2年長くなるだけ
価格も円安分だけで、ほぼ据え置きです。
これを受けて14の実売価格がどうなるか?
14の実売価格はそんなに下がりそうもないような気がします。
私は何が何でも新型が欲しいというタイプではありません。
使い勝手とコスパ優先で選択します。
大谷翔平選手直撃看板のビール
ニューヨークでのメッツ戦での大谷翔平選手の大きなファールボールが
ビール会社の電光看板に当たって一部が消えて黒くなりました。
テレビで見ていて、ほんのわずかに外れてホームランにならなくて
残念に思ったのですが、
球場に「大谷選手に請求書を送るよ」とか「もう他の物を壊さないで」といった
ユーモアあふれるメッセージが話題になっていました。
そのビール会社から、記念?のビールが発売されました。
故障して一部黒くなった看板をうつした缶ビールです。
(中身は入ってなくて缶だけだそうです)
商品名を残して絶妙なところに当たったものです。
大谷選手の名前を使うことなく、大谷選手を起用したのと同様な広告になります。
故障個所は球場が負担してなおすでしょうし、
ビール会社としては、これほど安上がりの広告はないでしょう。
バスケのにわかファンでした
バスケのワールドカップは、
正直、負けて当たり前と思って見始めました。
(ヘッドコーチ・選手の皆さん、ごめんなさい)
フィンランド戦も見ていましたが、
「やっぱり負けだ」と、途中でチャンネルを切り替えました。
後で逆転したことを知って、びっくりして最初から見直しました。
ベネゼエラ戦も第3クオータまでリードされ
第4クオーターで見事逆転して大喜びしました。
これまでは「負けても仕方ない」と思って見ていたのが
逆転したので痛快でした。
ですが、今日のカーボンベルデ戦はオリンピック出場権が、かかっているので
「ここまで来たなら絶対負けられない」と見始めました。
第1クオーターこそ接戦でしたが、
第2、第3クオーターで大きくリードして楽勝ムード
ところがところ第4クオーターで
面白いほど決まっていた3ポイントシュートが決まらず
斬り込んでのシュートもターンオーバーされ
あれよあれよと差が縮まり、
見ていた試合では一番苦しくなりました。
負けても仕方ないと思って見るのと、
絶対勝たなければならない。
と、思って見るとの差の苦しさをいやというほど知らされました。
日本 80 ー 71 カーボンベルデ
それにしても、バスケの世界の舞台で167cmの伸長(富樫選手)で活躍するというのは、
すごいというか、先入観を完全に砕かれました。
オリンピックは出場国がたった12か国だそうです。
そこに割って入った日本はすごいです。
おめでとうございます。
震災での教え
私が子供のころ、新潟地震に遭遇しました。
学校では昼食休みの時でした。
余震が続く中、全校生徒が中庭に集められ、教頭先生の訓示がありました。
「皆さん、これから各々自宅に帰ってもらいますが、次のことを守ってください。
1,被災現場を見に行かないこと
2,うわさを聞いてはいけません。
3,うわさを話してはいけません。」
当時は気が付かなかったのですが、
ずいぶん後になってから、気づきました。
教頭先生は、関東大震災の朝鮮人虐殺のことが頭にあって、
このように訓示したのだと。
冷静沈着だった教頭先生(故人になっておられるでしょうが)の姿が忘れられません。
見ざる、言わざる、聞かざる。です。
今は、SNSで情報が取れる時代ですが、
情報が多い分、デマやフェイクも多くなります。
個人の情報判断力が問われます。
訓示の後、自宅に戻って驚きました。
開通して1週間ほどの橋が落ちていました。
自宅が橋のたもとでした。(赤丸)
津波が川をさかのぼってきた時、この橋の上に避難しました。
水がついたての様になって向かってきました。
橋より下流では、津波が来る前にすでに堤防が壊れていましたし、
我が家の所は堤防はそのまま残っていましたが、
津波がらくらく堤防を越えてゆきました。
普段「守ってくれると思ったものが、必ずしも守ってはくれない。」
このことを肝に銘じました。
お手洗いからネット注文
Amazonのスマートスピーカー・アレクサが各部屋にあります。
お手洗いにも置いています。
冬場に使う前にリビングから指令してヒーターを温めるためです。
今日、お手洗いに入るとアレクサの底部が黄色に光の光が回転してました。
よくあることです。
黄色の光は、アマゾンから連絡があるというサインです。
応答するまで消えません。
注文した商品の配達状況とかセール情報などですが
今日は「コーヒーカプセルがそろそろ購入時期ではありませんか?」でした。
ちょうど注文しようとしていたところですので、
「ハイ」と答えました。これで注文は終わりです。
もちろん「いらないよ」といえばそれで終わりです。
いずれにせよ要件が終わればアレクサの底部が青の光が回って終了です。
リビングには外面付きのアレクサがあります。
画面付きのアレクサでは、
黄色の光の代わりに右上隅にベルのマークで知らせてきます。
小さくて、 そもそもずーっと見ているわけではないので、
気づかないことが多く、
お手洗いに行って、初めて気づくことが多いのです。
コーヒーカプセルは定期ではとっていませんが、
定番商品になっていてそろそろ注文しようと思っていたところでした。
明日には届きます。
便利な世の中になりました。
より以前の記事一覧
- プロジェクターを新調 2023.08.28
- 大谷翔平さん、無理しないで 2023.08.24
- 小動物 千客万来 2023.08.21
- 孫のスマホデビュー 2023.08.18
- 南極・北極科学館 2023.08.17
- 飲み会 2023.08.13
- 孫を科学館へ 2023.08.10
- ゴルフクラブ50周年記念品 2023.08.09
- 科博のクラウドファンディング 2023.08.09
- 「見てきたような嘘」をついて欲しい 2023.08.07
- ドラマ「孫氏の兵法」 2023.08.04
- 孫の初搭乗を見送り 2023.08.02
- 都市対抗野球97回 東芝vs三菱重工east 2023.07.22
- 都市対抗野球97回 東芝vs七十七銀行 2023.07.18
- 月一ゴルフ 20230710 2023.07.11
- ラグビー観戦が無しです 2023.07.07
- 月一ゴルフ 20230619 2023.06.19
- はにわぷりん 立川初出店 2023.06.05
- 川本喜八郎人形ギャラリー 2023.06.04
- 果報は寝て待て フリマで売れました 2023.06.01
- 東芝野球部後援会 2023.05.27
- 壱岐島巡り3日目 2023.05.25
- 壱岐島巡り2日目 2023.05.24
- 壱岐島巡り初日 2023.05.23
- 壱岐島到着 2023.05.22
- テレビドアホンを取り換え 2023.05.16
- 今日の夜空 2023.05.15
- フリマに出品 2023.05.10
- 奈良県の全国旅行支援 2023.05.09
- コロナワクチン6回目接種 2023.05.08
- PCR検査を受けました 2023.05.06
- 英国王の戴冠式 2023.05.06
- 6年振り?のOB会 2023.05.05
- 友史会(橿原考古学研究所友の会)の会報が届きました 2023.05.03
- 大谷翔平選手の活躍 2023.05.01
- 日比谷見附(日比谷公園) 2023.04.25
- 月一ゴルフを忘れてしまいました 2023.04.24
- iPhoneを紛失しましたが 2023.04.22
- コメントに気づきませんでした 2023.04.20
- ブレーブルーパスクラフトビール 2023.04.16
- 東芝ブレーブルーパス マット・トッド選手の言葉 2023.04.14
- (西武)レオライナー 2023.04.12
- 西武ドーム ファンは慣れているのでしょうが 2023.04.12
- 西武ドーム 西武vsロッテ 2023.04.11
- 西武(ベルーナドーム)球場へナイターを見に行きます 2023.04.11
- 神宮外苑再開発計画の都知事発言 2023.04.09
- ヘルメットをかぶって自転車で出かけました 2023.04.03
- WBC優勝トロフィーを見てきました 2023.03.28
- WBC 日本準決勝進出 2023.03.16
- WBCのグラウンド整備 2023.03.14
- WBC チェコvsオーストラリア 2023.03.14
- WBC 韓国vs中国 2023.03.14
- WBC観戦 東京ドーム 2023.03.13
- 庭の桜が開花 2023.03.10
- 全国旅行支援は4月以降も実施予定 2023.03.10
- 月一ゴルフ230306 2023.03.07
- 神宮外苑再開発計画の施工が認可されました 2023.02.17
- まさか!H3ロケット打ち上げ 2023.02.17
- H3ロケット打ち上げと焼酎 2023.02.14
- 野鳥の餌台設置も 2023.02.13
- ソーラパネルで充電 2023.02.12
- 国会図書館へ行ってきました 2023.02.08
- はにわぷりん バレンタインバージョン 2023.02.04
- 月の兎はいつからつき始めた 2023.01.27
- マスクは個人判断 2023.01.27
- はにわぷりんも大雪の影響 2023.01.26
- 最低気温-7℃予報にビビっています 2023.01.26
- 寒波対策 2023.01.24
- Amazone Music Unlimited 値上げ 2023.01.20
- 作品展に孫が出品 2023.01.20
- 月一ゴルフ230116 2023.01.16
- Go to eat Tokyo 2023.01.15
- 南極・北極科学館 2023.01.13
- 古書店での買い物 2023.01.12
- With コロナの行方が心配 2023.01.11
- 初詣は東京国立博物館 2023.01.04
- 謹賀新年 2023.01.01
- 電熱ベストと電熱パンツ 2022.12.28
- はにわぷりんクリスマスバージョン 2022.12.23
- 「手のひら返し」について 2022.12.14
- 榮山寺から御朱印が届きました 2022.12.14
- 旅行後のPCR検査 2022.12.13
- 月一ゴルフ221205 2022.12.05
- 「鉄道開業150年」展 国立公文書館 2022.12.04
- 皇居乾通り公開 2022.12.04
- 勝ちましたねえ!サッカー 2022.12.02
- ヒーター付ベストを購入 2022.12.01
- 榮山寺クラウドファンディング達成して終了 2022.11.29
- Go To Eat でランチ 2022.11.28
- サッカーワールドカップに一喜一憂してます 2022.11.27
- 横浜へ行ってきました 2022.11.25
- 石棺(の模型)がふるさと納税返礼品 2022.11.24
- 桜を庭植えに 2022.11.22
- 『鎌倉殿の13人』の仏像 2022.11.21
- 榮山寺のクラウドファンディングは第一目標到達 2022.11.21
- PCR検査 2022.11.16
- Go To Eat 東京 に当選したようです 2022.11.09
- 月一ゴルフが2週連続 2022.11.07
- 榮山寺さんに微力ながら寄付をしました 2022.11.05
- コロナワクチン5回目を接種 2022.11.04
- 全国旅行割 2022.11.03
- 国立競技場にビールの売り子はいないの? 2022.10.31
- ゴルフ日和でした 2022.10.31
- コロナ支援策 2022.10.26
- 『秘仏』って、なに? 2022.10.25
- 孫の運動会 Ⅱ 2022.10.22
- 玉川徹さん、謹慎明け 2022.10.19
- オミクロン対応ワクチンの案内 2022.10.18
- 第18回 東京大薪能 2022.10.17
- 中央線のグリー 2022.10.15
- 自動車税納入証明書 2022.10.12
- 全国旅行支援 初日 2022.10.11
- 正倉院展の予約 2022.10.09
- 孫の運動会 2022.10.08
- 全国旅行支援 2022.10.06
- 国会図書館から都立美術館 2022.09.27
- PCR検査は陰性 2022.09.16
- 古墳時代史年表第2版 2022.09.08
- ソーラパネル2枚で充電 2022.09.06
- ポータブル電源を購入 2022.09.03
- 奈良旅行を予定してます 2022.09.02
- 元総理の国葬に反対 2022.09.02
- 法隆寺から礼状をいただきました 2022.08.30
- 八王子博物館 桑都日本遺産センター 2022.08.29
- 宮内庁三の丸尚蔵館の移管 2022.08.25
- 帯状疱疹の予防接種を受けました 2022.08.23
- 月一ゴルフ 220822 2022.08.23
- 「戦争と武蔵野」展 2022.08.15
- 8世紀の桃の実(西大寺の井戸跡) 2022.08.13
- クリミア軍用飛行場の爆発 2022.08.12
- 東工大・医科歯科大統合協議 2022.08.09
- 古墳時代史年表を作成 2022.08.05
- 長岡花火をTV中継で見ました 2022.08.02
- 神田古書店街をぶらり 2022.07.30
- 法隆寺のクラウドファンディング終了 2022.07.29
- 古墳時代歴史年表を作成中 2022.07.26
- ツバメの親鳥は夜勤! 2022.07.23
- 都市対抗野球 応援 2022.07.23
- ポータブル電源とソーラパネルを購入しました 2022.07.21
- ココアから「コロナ陽性登録者と接触」 2022.07.20
- 秩父宮ラグビー場でのサッカの試合 2022.07.20
- 本の購入はフリーマで 2022.07.16
- PCR検査は陰性 2022.07.14
- 月一ゴルフ 2022.07.11
- 壊れたパソコンの写真とビデオデータを取り出し 2022.07.10
- iPhoneの買い替えを考えていたのに 2022.07.01
- マイナポイントを申請しました 2022.07.01
- 便利 スマートスピーカーでエアコン操作 2022.06.30
- 子供の家に避暑 2022.06.29
- たたら製鉄 2022.06.26
- コロナワクチン4回目接種を受けました 2022.06.23
- スマートスピーカーの便利な使い方 2022.06.22
- ゴルフ再開 2022.06.20
- 赤色立体地図の利用 2022.06.19
- 法隆寺への寄進(クラウドファンディング) 2022.06.17
- グーグルマップに写真を投稿 2022.06.15
- 川本喜八郎人形ギャラリー 2022.06.12
- 東芝 2022都市対抗野球出場を決める 2022.06.09
- お近所さんのスマートスピーカー 2022.06.02
- 三省堂神保町本店一時閉店 2022.05.10
- ラグビープレーオフ・花園に向けて 2022.05.09
- ウクライナへの支援は、揺るいではならない 2022.04.26
- にぎやかな鳥がやってきました 2022.04.25
- 越乃寒梅を飲みました 2022.04.24
- スギ花粉症がほぼ治りました 2022.04.20
- ウクライナ国旗のピンバッチをつけて 2022.04.17
- 子供夫婦のコロナ感染が収束 2022.04.10
- PCR検査結果 陰性でした 2022.04.06
- PCR検査を受けました 2022.04.05
- 家族がコロナに 2022.04.03
- 枝垂桜も満開 2022.03.26
- 醍醐の不動明王桜が咲きました 2022.03.18
- プーチンに天罰を 2022.03.15
- 花粉症が軽くなりました 2022.03.12
- 表参道に上島珈琲のお店 2022.03.08
- 今日一日と、ロシアのウクライナ侵攻反対デモ 2022.03.06
- パソコン買い換え 2022.02.24
- PCが不調です 2022.02.19
- コロナワクチン(ファイザー製)の副反応は軽微 2022.01.26
- コロナワクチンのブースター接種を受けました 2022.01.23
- ラグビーチケットをぴあで買ったら 2022.01.12
- 良い年をお迎えください 2021.12.30
- スマートスピーカー 2021.12.29
- 前方後円墳飯 2021.12.26
- 初代南極観測船 宗谷 2021.12.10
- そこにはエサとなる小魚はいないよ 2021.11.30
- IOCのバッハ会長はだめでしょう! 2021.11.24
- 第42回八王子 いちょう祭り 2021.11.20
- 4Kテレビを楽しんでいます 2021.10.31
- 光回線を導入 2021.10.29
- ご無沙汰しております 2021.10.26
- コロナワクチン1回目接種 2021.05.19
- コロナワクチン接種の申し込み 2021.05.05
- 入院、手術 2021.04.08
- ボランティアは辞退しないけれど 2021.02.10
- 日曜大工で二重窓設置 2020.12.24
- Go to eat のポイントを使いました。 2020.12.15
- 内窓DIY 2020.12.09
- 電子地域クーポンは利点無し 2020.12.07
- 八丈富士お鉢ち巡り 八丈島旅行 2020.12.01
- 展示品カード 江戸東京博物館 2020.11.24
- 私のGo to トラベル第2弾はどうなる 2020.11.23
- 相撲観戦のはずが 2020.11.20
- 株主優待トミカ ’20 2020.11.18
- 菅内閣の陰険さ 2020.10.07
- 悼む 湯原佑希さん 2020.10.01
- トップリーグ ラストシーズン 1月16日開幕 2020.09.28
- 相撲観戦 200925 2020.09.25
- コロナ禍の4連休 2020.09.21
- 孫とロボットづくり講座 2020.08.21
- 歌舞伎座への途中 2020.08.13
- 大相撲 初観戦 2020.08.01
- 雨水貯水槽を設置 2020.07.25
- 自粛疲れは無し 2020.05.29
- ガラガラな病院 2020.04.01
- 山本博文さん ご逝去 2020.04.01
- マリー・アントーワネットの赤い鼻 2020.03.31
- ブログ更新をお休みしていました 2020.03.25
- クルーズ船の隔離 2020.02.07
- 撮り鉄 メトロ日比谷線の車両 2020.02.05
- 展覧会のはしご 2020.01.18
- 謹賀新年 2020.01.01
- 除雪機点検 自主防災会 2019.12.29
- 経過観察 2019.12.19
- ご無沙汰しておりました 2019.12.07
- ちょっとした怪我をしました 2019.11.12
- コメントフォロー不足 ごめんなさい 2019.10.28
- 東京オリンピック ボランティア応募結果 2019.09.19
- オリンピックチケット 敗者復活戦結果 2019.09.11
- 『東京 橋と土木』展 2019.09.01
- パラリンピック チケット申し込み 2019.08.22
- マンホールカード 日野市 土方歳三 2019.08.09
- 講演会「光が開く次世代がん診断」 2019.06.22
- オリンピックチケット 落選 2019.06.21
- じいちゃん記念日 2019.06.16
- 東京オリンピック チケット抽選申込 2019.05.28
- 飲み会 2019.05.02
- 今上陛下、退位報告 2019.04.23
- アマゾンのスマートスピーカー 2019.01.08
- 兄弟の新年会2019 2019.01.07
- 謹賀新年 2019.01.02
- エコプロ2018 2018.12.08
- スーパーハイビジョンパーク 2018.12.03
- 再会 2018.10.19
- 葡萄 一房 2018.09.05
- ゴルフ 2018.08.27
- 臨時総会 2018.08.25
- 孫の惑星記念日 2018.08.22
- 国立博物館で縄文展を見る予定が 2018.08.11
- 国立極地研究所 一般公開 2018.08.04
- 納涼祭 2018 2018.07.22
- 都市対抗野球 2018年 2018.07.20
- 西野監督の見事な決断 2018.06.29
- 相撲市(すもういち) 2018.05.21
- 明日は、ラグビー応援 2018.05.11
- 巨人vヤクルト 東京ドーム 2018.04.29
- 防火水槽の処分 2018.04.26
- 体調にちょっと 2018.04.26
- 家族旅行 180327 2018.03.31
- ゴルフ 180219 2018.02.20
- 自治会で除雪 2018.01.23
- ゴルフ 打ち始め 2018.01.15
- 自治会仕事初め 2018.01.08
- 博物館に初もうで(上野 国立博物館) 2018.01.04
- 謹賀新年 2018.01.04
- 2017年ゴルフ納め 2017.12.19
- 同窓会 2017.11.25
- TAKARATOMY 2017.10.26
- ゴルフでした 171002 2017.10.02
- 里帰りで孫が来ました 2017.09.13
- ゴルフコンペでした 2017.09.11
- 30日に帰宅 2017.09.01
- 京都にきてます 2017.08.27
- Nゲージ整理箱 2017.08.22
- ラグビーワールドカップ同窓会 2017.08.21
- 福井の旅 2017年7月 (1) 2017.08.05
- 東芝 準決勝敗退 ’17都市対抗野球 2017.07.24
- ’17 納涼祭 2017.07.23
- 東芝ベスト4 ’17都市対抗野球 2017.07.23
- 納涼祭 2017 2017.07.23
- 納涼祭準備 2017.07.13
- 福井です。 2017.07.06
- 醜い安倍政権 2017.07.05
- 英会話勉強会 170628 2017.06.29
- 藤井四段の新記録の瞬間をテレビで見ました 2017.06.27
- 明日の(ラグビー)アイルランド戦 2017.06.23
- 小林麻央さん逝去 2017.06.23
- 今日のゴルフ 2017.06.19
- ラン活開始 2017.06.18
- ヒョウが降りました 2017.06.17
- アメリカと日本との国力の差 2017.06.09
- 「お姉ちゃんだよ」 2017.06.05
- 佐藤琢磨さん インディ500優勝 2017.05.29
- しこ名“髙安” 2017.05.29
- 明日はスパーラグビー 2017.05.26
- 今日のゴルフ 170508 2017.05.08
- 今日は秩父宮 2017.05.06
- 沖ノ島の世界遺産登録勧告 2017.05.06
- 鯉のぼり 2017.05.05
- 飲み会 2017.05.04
- 「母の日へ向けて」のおばあちゃんの絵 2017.04.30
- QRコードがここまで 2017.04.26
- 『ラン活』 2017.04.24
- 引っ越し 2017.04.22
- 今日のゴルフ 170417 2017.04.17
- 再会 2017.04.14
- お花見散歩 2017.04.11
- 今上陛下は退位を視野に? 2017.04.02
- 人間ドック170328 2017.03.28
- “古墳”五百円硬貨 2017.03.25
- 多磨霊園 2017.03.25
- 今日のゴルフ 2017.03.13
- 市役所防災課との3者協議 2017.02.28
- 興福寺・阿修羅像の合掌 2017.02.23
- 久し振りのゴルフ 2017.02.20
- 探検バクモン「薬師寺」 2017.02.16
- 鎖国も聖徳太子も消える 2017.02.14
- 孫が遊びに来ていました 2017.02.06
- 後輩を亡くしました 2017.01.31
- 100万円のシンゴジラ 2017.01.26
- 自治会 新春講演・懇親会 2017.01.24
- あすのラグビー応援はキャンセル 2017.01.13
- セルビア大使館に行ってきました 2017.01.12
- 新年会 2017.01.08
- ゴルフクラブ・ドライバーを新調 2017.01.06
- 初詣 2017.01.04
- 富士山を見に行こう 2017.01.02
- 元旦の習慣 2017.01.01
- 新春のご挨拶 2017.01.01
- ゴルフ納め 2016.12.26
- 孫のお遊戯会 2016.12.10
- 新調パソコンへ引っ越し開始 2016.12.09
- 真珠湾では謝罪を 2016.12.06
- 無線LAN中継器を購入 2016.12.02
- 11月の雪 2016.11.25
- いちょう祭り ’16 2016.11.20
- 洗足池周辺を歩いてみました 2016.11.15
- ゴルフ 161114 2016.11.15
- 都のイベント 都議会議事堂棟 2016.11.13
- 孫に諭された 2016.11.11
- (大学の)サークルのOB・OG会 2016.11.08
- 孫の箸の使い初め 2016.11.04
- ドクターイエローと遭遇 2016.11.03
- 秋空 2016.11.03
- トミカ株主優待 2016.10.25
- ゴルフ 161024 2016.10.24
- “土人”発言 2016.10.20
- 明日は、いわき市へ 2016.10.08
- 孫の運動会 2016.10.02
- 中野で会食 2016.09.25
- 敬老の日 2016.09.19
- 磐田行はキャンセル 2016.09.16
- 喉黒と牛タン 2016.09.15
- ゴルフコンペ 2016.09.12
- 東京オリンピックTシャツ 2016.09.11
- 孫のオリンピック遊び 2016.08.21
- 「とと姉ちゃん」に孫もはまった 2016.08.20
- 孫が返ってゆきました 2016.08.10
- JAXA相模原キャンパス 2016.08.09
- 孫を連れて「南極・北極科学館」へ 2016.08.05
- 虹をつかむ少女 2016.08.01
- 納涼祭160724 2016.07.24
- 納涼祭 160723 2016.07.23
- 母の入院で孫がやさしくなっています 2016.07.23
- 西洋美術館の世界遺産決定に思う 2016.07.18
- ゴルフでした 2016.07.11
- ラグマガのブリスベン特集 2016.07.05
- 生 茶ざるそば(訂正 うどんです) 2016.07.01
- 都心のホテル泊は正解 2016.06.28
- スポーツボランティア デビュー 2016.06.24
- 日米対抗ソフトボール No2 2016.06.24
- 日米対抗ソフトボール No1 2016.06.24
- 都民を馬鹿にしている舛添と都議会 2016.06.21
- オオボケ連発でホテルを予約 2016.06.20
- 都庁 南展望台 2016.06.16
- 巨人v楽天 160614 2016.06.16
- 都庁から東京ドームへ 2016.06.15
- 終った趣味 2016.06.12
- ゴルフでした 2016.06.06
- バスケットボール 東芝逆転優勝 2016.06.05
- 丸の内 ランチ 2016.05.31
- オーストラリアの報告は明日から書きます 2016.05.25
- 無事に帰国 2016.05.23
- さすがに疲れ気味 2016.05.22
- 南十字星を見ました!! 2016.05.20
- コアラとカンガルーとビール工場 2016.05.20
- オーストラリア初日 2016.05.19
- Youは何しにオーストラリアへ 2016.05.18
- 成田です 2016.05.18
- カンタス航空 座席予約の早とちり 2016.05.16
- ようやく一息! 2016.05.16
- 新宿の鉄っちゃんポイント 2016.05.05
- レスター優勝おめでとう 2016.05.03
- 英国サッカー レスター戦をじっくり見ました 2016.05.02
- 旧習に支配された町内会 2016.04.30
- 表参道へ 2016.04.28
- 皇居参観許可書が届きました 2016.04.26
- 久しぶりのお芝居見物 2016.04.25
- 市民センターで簡単な作業 2016.04.22
- 神田古本屋街 2016.04.16
- 皇居参観申込み 2016.04.15
- 皇居の内堀を散歩 2016.04.13
- 自治会総会が終わりました 2016.04.10
- CT検査の結果 2016.04.04
- 火事現場に遭遇 消防車19台 2016.03.31
- 自治会新年度理事説明会 2016.03.27
- プロジェクターへの投影の新機種 2016.03.26
- 自治会総会への事務が一段落 2016.03.25
- 昭和天皇記念館 2016.03.21
- キャロットタワーからの夕日 2016.03.15
- ようやく入手 単熟語帳 2016.03.08
- 赤坂界隈 2016.03.06
- 人間ドック 2016.02.23
- 自治会・役員会 2016.02.21
- 今日は横浜へ 2016.02.04
- 清原さんが覚せい剤に 2016.02.04
- 孫にラグビーボール 2016.01.31
- 除雪、除雪、凍結防止 2016.01.19
- 自治会新春講演/懇親会 2016.01.18
- 聖蹟桜ヶ丘でお買物 2016.01.12
- ニューコーヒーマシーン 2016.01.12
- 自治会・防災会行事 2016.01.10
- ファミリーの新年会 2016.01.10
- ホームコース打ち初め 2016.01.08
- ゴルフはじめ 2016.01.04
- 謹賀新年 2016.01.01
- ゴルフおさめ 2015.12.28
- ’15忘年会 2015.12.28
- 孫とクリスマスイブ 2015.12.25
- 大和郡山を巡って帰京 2015.12.22
- 奈良の恋人に会ってきました。 2015.12.21
- 自治会の忘年会 2015.12.13
- 来週は奈良です 2015.12.12
- 自治会活動 151208 2015.12.09
- 過去・現在・未来「変えられるのは?」 2015.12.04
- 防水BLUETOOTHスピーカー 2015.12.04
- ストリートビュー カメラカー 2015.11.27
- Yoo Tubeに無断転載されました 2015.11.24
- 銀杏祭り 2015.11.22
- 英会話勉強会151028 2015.10.29
- ハロインは川崎?! 2015.10.26
- 江戸東京博物館と両国国技館 2015.09.27
- ’15日米友好祭in横田 2015.09.20
- 孫の幼稚園で敬老会 2015.09.19
- 世田谷地域FM放送に出演した歌手は 2015.09.16
- NPOシニアSOHO世田谷理事会150915 2015.09.15
- 自販機トラブル 2015.08.27
- アサヒビール博多工場見学 2015.08.25
- 福岡旅行を切り上げ 2015.08.24
- 高尾山の博物館 TAKAO 599 MUSEUM 2015.08.18
- 豪雨と共に移動 2015.08.14
- 怪我も快方に 2015.08.13
- 空蝉にも至らず 2015.08.11
- 怖いおじいちゃん? 2015.08.09
- 考古女子 2015.08.08
- 玉音放送と宮内庁公開ビデオ 2015.08.01
- 納涼祭 2015.07.25
- 孫の絵 2015.07.24
- 昨日は都市対抗野球へ 2015.07.22
- 新国立競技場建設問題 2015.07.18
- レーザーポインター 2015.07.15
- プロジェクターとスクリーンを購入 2015.07.14
- マッサージチェアーが復活 2015.07.06
- 通りすがりで“ゲット” 2015.07.05
- 町内巡回 2015.07.02
- 絵画展覧会 2015.06.30
- 省エネに逆行ですが 2015.06.27
- 星空アプリ 2015.06.25
- 孫の進化 2015.06.24
- NPO法人の理事を拝命しました 2015.06.17
- “シニア情報生活アドバイザー”更新 2015.06.11
- 新陵建設か? 2015.05.29
- 奈良から帰ってきました 2015.05.20
- ヤモリが戻ってきました 2015.04.21
- 自治会長になりました 2015.04.12
- 張本さん、もうお辞めなさい 2015.04.12
- dynabookタブレットを購入 2015.04.10
- 雪!雪!4月というのに雪! 2015.04.08
- 多摩川上水近辺(武蔵野市) 2015.04.04
- 井の頭公園の桜 2015.04.04
- バカチョンカメラ購入 2015.04.01
- 思わぬところでお花見 2015.03.30
- ”機関車トーマス”展 2015.03.29
- ランニングマシーン購入 2015.03.26
- 肺炎予防接種を受けました 2015.03.25
- 補助事業iPad講座 終了 2015.03.25
- ラグビーオールスター in岐阜 2015.03.11
- 長良川競技場を上空から 2015.03.07
- タブレット研究会の例会 2015.02.25
- 確定申告終了 2015.02.23
- 三津五郎さんがお亡くなりに 2015.02.22
- 雪が積もっています 2015.01.30
- 家に入れませんでした・・・車庫改修 2015.01.24
- ラグビー セミファイナルに行けない 2015.01.24
- 三鷹の認知症家族支援の会でiPad講習会 2015.01.16
- 謹賀新年 2015.01.01
- 今年の最も印象に残った事 2014.12.31
- 孫とメリークリスマス 2014.12.26
- 歌舞伎会・特別会員 2014.12.11
- 帯広から帰宅 2014.12.10
- 帯広は住みやすそう 2014.12.08
- 帯広に来ています 2014.12.08
- 鬼のかく乱? 2014.12.07
- 帰宅 2014.11.20
- 新潟に来ています 2014.11.17
- いちょう祭り’14/11 2014.11.17
- 仙台のKさんとは来春に 2014.11.11
- ラグビー応援仲間 2014.11.10
- 七五三 2014.11.07
- 帰宅しましたが新幹線の車中で 2014.11.02
- 神戸の朝 2014.10.31
- 待ちくたびれていますラグビーワールドカップツアーの発表 2014.10.27
- ラグビーで「ファイト イッパーツッ」 2014.10.18
- 柿を完食なさったようです 2014.10.17
- カメラを買いました 2014.10.15
- 盛岡での講習会終了 2014.09.29
- 盛岡での講習 1日目 2014.09.28
- 孫のトイレ記念日 2014.09.17
- 出張予定 2014.09.10
- 国立競技場の工事開始を実感 2014.09.08
- 芝居見物のお弁当 2014.09.03
- アンドロイドタブレットを受け取りました 2014.09.01
- NHK学園オープンスクール第4期4回目 2014.08.24
- 集中打を浴びた時の日本文理 2014.08.21
- 群馬に行ってました 2014.08.16
- iPad mini Retinaを買いました 2014.08.08
- 認知症予防のためのiPad講師研修 終了 2014.08.03
- 認知症予防のためのiPad講師研修 2014.08.02
- 高尾山ビヤガーデン 2014.08.01
- IKEAはアミューズメントパーク 2014.07.30
- 今日はゴルフ 2014.07.28
- 東芝、初戦敗退 ’14都市対抗野球 2014.07.24
- ボリショイサーカス おじいちゃんは大忙し 2014.07.24
- 納涼祭 ’14 2014.07.21
- 現役との飲み会 2014.07.20
- 東芝科学未来館 2014.07.19
- iPhoneの設定 2014.07.17
- 中日vs巨人 孫の東京ドームデビュー 2014.07.07
- “NPO設立の基礎”講座を聴講しました 2014.07.05
- 孫の大好きなケーキ作りのアプリ 2014.07.03
- 久しぶりの三鷹も、短かった開放感 2014.06.30
- 合羽橋道具街でジョッキを購入 2014.06.26
- 国技館見学? 2014.06.26
- 株主総会を初経験 2014.06.26
- 銀行口座を聞き出す偽メール 2014.06.18
- アップルストアと原宿ブラ歩き 2014.06.18
- トーマスランドへ行ってきました 2014.06.17
- SAYONARA国立競技場 2014.06.05
- ファイナルファンランDAY その2 2014.06.03
- ファイナルファンランDAY その1 2014.06.03
- ブルーインパルスファン 2014.06.01
- ’14 5月28日 東京ドーム グッズ 2014.05.29
- 楽天vs巨人 (’14、5、28)東京ドーム 2014.05.29
- バニラエアー 2014.05.21
- 東京駅-成田空港シャトルバス 2014.05.21
- 自治会の役員会でした 2014.05.20
- 韓国に来ています 2014.05.16
- キトラ古墳壁画 再チャレンジ 2014.05.15
- 東芝府中工場内に道路新設 2014.05.11
- 赤煉瓦でドイツビール 2014.05.06
- 連休前半 2014.05.03
- 生涯学習コーディネターに認定されました 2014.05.03
- IEの脆弱性 2014.05.02
- 天気に恵まれてゴルフ 2014.04.28
- 坂田藤十郎さんの曽根崎心中 2014.04.25
- PHPプログラミングの学習でした 2014.04.19
- 自治会総会の議長でした 2014.04.13
- 皇居乾通り一般公開に行ってきました 2014.04.08
- 原鉄道模型博物館 2014.04.07
- マー君 大リーグ初勝利 2014.04.06
- 法事でした 2014.03.31
- 安藤忠雄さんの東北応援サイン会 2014.03.25
- 孫が遊びに来ました 2014.03.20
- 大和路の旅 3日目( 桜井市) 2014.03.16
- 通信教育が終了 2014.03.12
- ホワイトデーは倍返し 2014.03.08
- 帰宅途中の新幹線です 2014.03.02
- 今日は人間ドックでした 2014.02.25
- タブレット販売店員のセールストーク 2014.02.22
- 留守していました 2014.02.20
- 今冬2回目の雪かき 2014.02.15
- 再び大雪 2014.02.14
- お茶したところは披露宴会場 2014.02.14
- 積雪50cm 雪かき 2014.02.09
- タブレット教室 決行 2014.02.08
- 不在者投票 2014.02.05
- 並行輸入のカメラ 2014.01.26
- 地方自治記念コイン 2014.01.17
- 東芝 全日本バスケ優勝 2014.01.13
- 孫のお気に入りの単語 2014.01.12
- 初詣は浅草寺 2014.01.10
- 新年会 2014.01.03
- 謹賀新年 2014.01.01
- 良いお年をお迎えください 2013.12.31
- セフィーロ、ありがとう 2013.12.26
- 本ができました 2013.12.25
- ミューザ川崎と東芝スマートコミュニティービル 2013.12.22
- 19日 渋谷駅 2013.12.20
- 歌舞伎見物・幕間のお弁当 2013.12.20
- 落語を聞きました 2013.11.30
- ラグビー・トップリーグ 2ndステージ 2013.11.30
- 東京モーターショー No2 2013.11.26
- 東京モーターショー No1 2013.11.26
- 東京ドーム見学 No3 バックヤード 2013.11.24
- 東京ドーム見学 No2 グラウンド 2013.11.24
- 東京ドーム見学 No1(シーズンシートオーナー感謝祭) 2013.11.24
- “ココログ出版”を発注しました 2013.11.21
- 八王子いちょう祭り 2013 2013.11.18
- 歌舞伎座ギャラリーへ行ってきました 2013.11.14
- 8,980円のタブレットを買いました。 2013.11.09
- 先週末 2013.11.05
- エディ(ラグビー日本代表)HCの近況 2013.10.31
- オールブラックス来日 2013.10.28
- 東京大学構内見学 2013.10.23
- トップリーグ再開なのに行けない! 2013.10.18
- エディー・ラグビー日本代表ヘッドコーチが脳梗塞の疑い 2013.10.16
- 地元町会の防災訓練 2013.10.06
- 第48回国体・高校野球は両校優勝で幕 2013.10.03
- 第68国体の高校野球は日程変更 2013.10.01
- 第68回国体 高校野球 花巻東vs鳴門 2013.10.01
- 第68回国体 高校野球 弘前聖愛vs修徳 2013.10.01
- 第68回国体 高校野球 常葉学園vs富山第一 2013.10.01
- 第68回国体 高校野球 大阪桐蔭、2回戦へ 2013.09.29
- 第68回国体 高校野球 日大山形、2回戦へ 2013.09.29
- 第68回国体 高校野球 前橋育英vs明徳義塾 2013.09.29
- 読売本社は新橋演舞場のお隣 2013.09.25
- 築地市場と新橋演舞場は至近距離 2013.09.25
- 「くまモン」トミカ 2013.08.26
- 孫の誕生会 2013.08.16
- 8月の歌舞伎座(木挽町広場) 2013.08.15
- 3日連続タブレット講習会 2013.07.29
- 東芝決勝進出ならず 第84回都市対抗野球 2013.07.22
- 東芝ベスト4 第84回都市対抗野球 2013.07.22
- 東芝サヨナラ勝ち 第84回都市対抗野球 2013.07.17
- 暑い中のゴルフ 2013.07.09
- Surface RT(タブレット端末)を買いました 2013.07.01
- 昨日19日 2013.06.20
- たっぷり関ヶ原 2013.06.18
- 久しぶりにたっぷり歴史の旅 2013.06.17
- 札幌でのグルメ 2013.06.14
- 北海道大学植物園 2013.06.14
- 札幌時計台 道庁 旧裁判所 2013.06.14
- エイジシューター 2013.06.04
- 新装なった東洋館(国立博物館) 2013.05.23
- ラグビー日本代表戦の観戦予定 2013.04.30
- ボーイング787に不安が残ります 2013.04.29
- 歌舞伎座屋上庭園 2013.04.24
- 東京ドーム 中日vs巨人 2013.04.07
- 昨日はiPadの講師でした 2013.03.25
- マイクロソフトのSurfaceを見てきました 2013.03.17
- 新歌舞伎座杮葺落のチケットが届きました 2013.03.13
- ちょっと忙しすぎでした 2013.03.09
- 和歌山から帰ってきました 2013.03.04
- 和歌山入りです 2013.03.03
- 和歌山へ向け出発待ち 2013.03.01
- 隕石が見れる!触れる! 2013.02.20
- iPadのアクセサリはでたらめな価格です 2013.02.15
- 新歌舞伎座のチケット購入 2013.02.10
- 團十郎さんも逝くとは 2013.02.05
- 太宰治文学サロン 2013.01.31
- Windows8をインストール 2013.01.27
- ボツでした ちょっと残念 2013.01.17
- テレビ放送は今日16日です 2013.01.16
- 昨日は初ゴルフ 2013.01.05
- 謹賀新年 2013.01.02
- 最低視聴率の平清盛終了 2012.12.26
- ケマージュの石鹸とマグネット 2012.12.24
- 関西旅行から帰宅しました 2012.12.18
- オークション詐欺と芸能界 2012.12.16
- 大阪・河内の史跡めぐりでした。 2012.12.14
- 歌舞伎座が更に姿を現しました 2012.12.10
- 勘三郎さんを悼む 2012.12.05
- 群馬ラグビー観戦(+歴史)旅行から帰宅 2012.12.03
- 鎌倉へ行ってきました 2012.11.25
- 新歌舞伎座開場カウントダウン 2012.11.22
- 今日のパソコン教室 ’12/11/13 2012.11.13
- PC用メガネを購入 2012.11.13
- ダメ審判柳田、こざかしい巨人の加藤 2012.11.02
- ipadの不具合 2012.10.31
- 今日はパソコン教室のメイン講師でした 2012.10.24
- ダブル勧進帳のはずが 2012.10.20
- 太宰治の陸橋 2012.10.17
- 昨日の東京の空 2012.10.14
- 東京駅を見てきました 2012.10.12
- “梅ちゃん先生”と“平清盛” 2012.10.01
- 今日のパソコン教室 2012.09.18
- webサイトのiPad版とWindows版の違い 2012.09.12
- ゴルフコンペに不適切な名前 2012.09.10
- 久々にパソコンに飲ませました 2012.08.27
- 日米友好祭(横田基地) 2012.08.19
- 60年ぶりの開花 リュウゼツラン(浜離宮) 2012.08.17
- skypeを使うタイミングは? 2012.08.12
- 孫の誕生祝 2012.08.11
- モバイルを導入しました 2012.08.09
- やっと、やっと勝ちました神宮のドラゴンズ 2012.08.06
- 古文書講座 2012.08.05
- ボリショイサーカスを見ました 2012.08.02
- 花火大会 (立川) 2012.07.29
- 21日は終日都市対抗野球 2012.07.23
- 東芝好発進! 第83回都市対抗野球 2012.07.17
- カルガモの行列 2012.07.13
- 昨日もアシスタント講師でした 2012.07.11
- MLBのメルマガ 2012.07.09
- 久々のゴルフ・ホームコース 2012.07.09
- アシスタント講師の難しさ 2012.06.12
- スカイツリーへ行ってきました 3/3 2012.06.03
- スカイツリーへ行ってきました 2/3 2012.06.03
- スカイツリーへ行ってきました 1/3 2012.06.03
- パソコン教室に見学参加 2012.06.01
- ダルビッシュの6勝目と小宮山さんの解説 2012.05.18
- スカイツリーとアサヒビール 2012.05.16
- シンポジウム“空から見た地球環境” 2012.05.16
- 福岡歴史散策3日目&帰宅 2012.05.08
- 今日はグルメ 楽しんでいます福岡の歴史散策 2012.05.07
- 虹!! 2012.05.04
- 講習終了 2012.04.29
- 孫が来ています 2012.04.25
- 目指せ“老老教育”パソコン講習も残り1回 2012.04.24
- 迷惑メールにご注意を 2012.04.24
- バス運転手刺される(八王子) 2012.04.22
- アーモンドパン(ホームベーカリー) 2012.04.18
- 4月17日は何の日? 2012.04.13
- 春!爛漫! 2012.04.13
- 初 ホームベーカリー、 米粉パンもOK 2012.04.10
- 初 ホームベーカリー 2012.04.09
- 講習会でした 2012.04.07
- 孫の近況です。 2012.04.06
- 博物館でお花見を 2012.04.05
- 孫が来ていました 2012.03.30
- 人間ドック(東芝林間病院) 2012.03.29
- ラグビー・オールスターから無事帰宅 2012.03.25
- 大人の超合金“新幹線0系” 2012.03.21
- セントパトリックスデー 2012.03.20
- ラグビーオールスターツアー案内(パワーポイントビューワー) 2012.03.16
- 初節句 2012.03.07
- 人生において記憶のない頃の記録 2012.02.04
- お雛様を飾りました 2012.01.30
- 謹賀新年 2012.01.01
- “浮島現象”私も見ました 2011.12.28
- 山梨中銀スタジアムの思い出 2011.12.13
- 久々の山梨でした 2011.12.13
- ナベツネ様のお通り 2011.11.26
- お食い初め 2011.11.23
- ソフトバンクおめでとう。それにしても追い打ちをかけられた 2011.11.20
- 孫がブログデビュー 2011.11.08
- 竹芝桟橋 2011.10.27
- 里帰りが終わりました 2011.10.25
- タイムシフト、ようやく我が家も3D薄型テレビ 2011.10.13
- 色んな事がありました東京ドーム(広島vs巨人) 2011.10.01
- お彼岸 2011.09.25
- お宮参り 2011.09.13
- ラグビーマガジンの年間購読特典? 2011.08.25
- 幻の銘酒 2011.08.17
- 新しい命 2011.08.12
- 蝉が鳴きだしました 2011.08.03
- 国立西洋美術館に世界遺産の価値なし 2011.08.02
- 日本サッカーミュージアム 2011.07.30
- 女子サッカーワールドカップ・トロフィー 2011.07.30
- なでしこJAPANに国民栄誉賞は当然! 2011.07.26
- 里帰り 2011.07.21
- 海老蔵さんの復帰(新橋演舞場) 2011.07.19
- 大使館のペルシャ絨毯 2011.07.16
- ペルシャ料理に舌鼓 2011.07.16
- イラン考古学セミナーに参加 2011.07.16
- トルコ珈琲を焙煎 2011.07.13
- 我が家の地デジは移行猶予 2011.06.25
- “くらしと測量・地図”展 2011.06.03
- 最後のピアノ演奏会 2011.06.02
- 学生時代のサークル仲間との再会 2011.05.22
- 市邨学園は“いじめ”と向き合わなかった 2011.05.20
- リフォーム業者決定! 2011.05.20
- 私に行政指導? 2011.05.20
- 花火大会、立川は中止、隅田川は実施 2011.05.19
- ジャイイアンツ、最下位へ 2011.05.12
- 小笠原選手、名球会入り 2011.05.11
- リフォーム始動 2011.04.23
- 白鵬関、避難している子供を激励 2011.04.18
- 中国・西安から帰国しました 2011.04.11
- 明日から中国です 2011.04.07
- フランスの原発風景 2011.03.31
- 「開幕はお上が決めることじゃない」byジャイアンツオーナー 2011.03.23
- プロ野球セリーグの開幕について 2011.03.19
- “お疲れさん”会 2011.03.11
- 坂上二郎さん逝く 2011.03.11
- 名古屋です 2011.03.05
- 4月始まり手帳 2011.03.01
- ニュージーランド地震支援募金 2011.02.24
- ニュージーランドの地震 2011.02.23
- 地上波の威力 2011.02.14
- 5,6日は大阪です 2011.02.04
- NET通販会社を訪問 2011.02.03
- JR中央線の通勤特別快速の誤停車 2011.02.03
- 花粉症対策開始 2011.01.29
- コミュニティーバスがやってきた 2011.01.29
- 校外授業 2011.01.20
- 牡蠣にあたったようで 2011.01.18
- 謹賀新年 2011.01.01
- 良いお年をお迎えください 2010.12.30
- 結構ハードなSchool生活 2010.12.21
- 花園行き断念、今週からスクールへ 2010.12.15
- 今日は、朝霧 2010.12.15
- 京都旅行(12月7日) 2010.12.07
- 京都旅行 2010.12.06
- 今日は、熱田神宮周辺の史跡めぐり(源頼朝産湯の井戸) 2010.12.04
- 大丈夫?海老さま 2010.11.25
- 旅の伴は、LibrettoからDynabookへ 2010.11.14
- 修ちゃんを救いましょう 2010.10.31
- 講演の夕べ 2010.10.30
- ギンナン拾い 2010.10.24
- 銀座三越からアカペラ・ライブ 2010.10.18
- バターナッツかぼちゃ 2010.10.04
- 携帯電話を代えたけれど 2010.09.24
- 中秋の名月 2010.09.22
- 都市対抗野球 応援団コンクール 2010.09.08
- 都市対抗野球ぬいぐるみ&キャラクタ 2010.09.08
- 東芝 3年ぶり7回目の優勝 第81回都市対抗野球 2010.09.08
- 東芝完封勝ち (都市対抗野球決勝戦) 2010.09.08
- 東芝 決勝進出(第81回都市対抗野球) 2010.09.06
- 東芝 ベスト4(第81回都市対抗野球) 2010.09.05
- 東芝ベスト8(第81回都市対抗野球) 2010.09.03
- キャラクター選手権続報と東芝のキャラクター 2010.09.01
- 都市対抗野球のタイブレーク 2010.09.01
- 東芝・藤田投手完封(都市対抗野球) 2010.09.01
- キャラクター選手権2010 2010.08.29
- 40周年記念限定トミカ 2010.08.28
- 玉音放送のレコード盤 2010.08.14
- トカゲ 2010.08.14
- 花火見物 2010.08.01
- 初蝉 2010.07.26
- 大相撲番付表の額装 2010.07.24
- JAXA iの“はやぶさ”グッズ 2010.07.20
- 第81回都市対抗野球大会組合せ抽選会 2010.07.18
- 歌舞伎座近況 2010.07.17
- 大相撲名古屋場所の番付表 2010.07.16
- 相撲協会 2010.07.05
- 小泉元首相、竹中元総務相 講演会 2010.07.04
- 八代亜紀コンサート 2010.07.03
- ホルテン君 手術成功 2010.06.25
- ホルテン 2010.06.24
- エティハド航空で成田出発 (トルコ世界遺産ツアー 1) 2010.06.11
- 帰国しました 2010.06.10
- 少しの間、ブログ更新をお休みします。 2010.06.01
- 中近東文化センター 2010.05.31
- 普天間移設に思う 2010.05.28
- 電車の中の読書 2010.05.26
- 歌舞伎座の今 2010.05.25
- amazonの商品レビュー 2010.05.20
- ラグビー 3D中継(パブリックビューイング) 2010.05.17
- 高尾山 2010.05.14
- Google ストリートビューの撮影車? 2010.04.30
- 根津美術館 2010.04.26
- 雪が積もりました 2010.04.17
- 大哺乳類展 2010.04.16
- 初!スカイツリー 2010.04.08
- 昭和記念公園でお花見 2010.04.04
- ヒル様見たさにJ-SPORTS PLUSを契約 2010.04.03
- 阿修羅展は入場者数世界一 2010.04.02
- アポロ11号、無事我が家に着陸 2010.03.27
- 姫路城を見に行きます 2010.03.16
- 青梅・梅郷 2010.03.11
- 水前寺廃寺、熊本洋学校、肥後国分寺、同国府など(熊本旅行) 2010.03.06
- 熊本旅行です 2010.03.06
- 御名残三月大歌舞伎 2010.03.03
- アビーロード・スタジオが「歴史的建造物」に指定 2010.02.25
- 照葉吊大橋 宮崎県・綾町 2010.02.22
- 3D映画 AVATAR 2010.02.10
- 豆まきは歌舞伎座で 2010.02.03
- 部分日食in堺 のつもりだった 2010.01.15
- ラグビー福袋 2010.01.11
- 初詣は上野・寛永寺 2010.01.02
- 謹賀新年 2010.01.01
- ロンドン塔とタワーブリッジ (ロンドン気まま一人旅 21) 2009.12.29
- ロンドン塔 (ロンドン気まま一人旅 20) 2009.12.29
- 英語でしゃべらナイト (ロンドン一人旅 番外編) 2009.12.18
- 祝開店 祈商売繁盛 2009.12.17
- ラグビーミュージアム No2 (ロンドン気まま一人旅 13) 2009.12.15
- ラグビーミュージアム No1 (ロンドン気まま一人旅 12) 2009.12.15
- トゥイッケナム・ラグビーストア (ロンドン気まま一人旅 11) 2009.12.15
- ソフトボール忘年会 2009.12.13
- ラグビーの聖地トゥイッケナムラグビー場に到着 (ロンドン気まま一人旅 10) 2009.12.10
- ラグビーの聖地を目指してトゥイッケナム駅へ (ロンドン気まま一人旅 9) 2009.12.10
- ロンドン地下鉄とオイスター(英国版スイカ) (ロンドン気まま一人旅 8) 2009.12.10
- 本場 英国パブデビュー (ロンドン気まま一人旅 7) 2009.12.07
- 大英博物館 雑感 (ロンドン気まま一人旅 6) 2009.12.07
- 大英博物館 エジプトコレクション (ロンドン気まま一人旅 5) 2009.12.07
- 中央線高架化工事 2009.12.05
- ビートルズの自筆の歌詞 (ロンドン気まま一人旅 4) 2009.12.05
- アビー・ロードのあの横断歩道 (ロンドン気まま一人旅 3) 2009.12.05
- 地下鉄でアビーロードへ ABBEY ROAD (ロンドン気まま一人旅 2) 2009.12.05
- ヒースロー空港着 (ロンドン気まま一人旅 1) 2009.12.05
- ロンドンから帰ってきました 2009.11.27
- 岩木山と弘前と金木(津軽旅行2) 2009.11.14
- 弘前です。特急“つがる”でした。(津軽旅行1) 2009.11.13
- 胡蝶蘭 2009.11.10
- ぎんなんわり 合羽橋道具街 2009.11.03
- 広島です。 2009.10.25
- 世界最悪空港はヒースロー空港 2009.10.23
- 銀杏拾い 2 2009.10.18
- 銀杏拾い 1 2009.10.18
- 台風のお土産 銀杏の実 2009.10.09
- ご近所が火事でした 2009.10.04
- トゥイティーの着ぐるみ 2009.09.23
- 内視鏡検査 2009.09.08
- トミカとチョロQ(09年株主優待) 2009.08.30
- JIVE・FESTIVAL 2009.08.25
- 横田エアーベース 日米友好祭 2009.08.25
- 日本文理 準優勝 2009.08.24
- 頑張れ 日本文理 2009.08.23
- 映画 宇宙(そら) 2009.08.23
- 注目の書籍 (日本)海軍反省会 2009.08.16
- 三橋國民氏「鎮魂のニューギニア」展 2009.08.16
- クラシックジャンボの思い出 2 2009.07.30
- クラシックジャンボの思い出 1 2009.07.29
- 花火大会と宇宙ステーション 2009.07.26
- 日食を見ました 3 2009.07.22
- 日食を見ました 2 2009.07.22
- 日食を見ました 1 2009.07.22
- 外務省の密約原文破棄 2009.07.12
- イタリアのビール 2009.06.28
- 哀悼 ギルフォード選手のお父様 2009.06.23
- 日焼けしてしまいました。 2009.06.14
- 沖縄旅行 終了 2009.06.02
- 沖縄旅行2日目 2009.05.31
- 沖縄です。ひめゆりの塔、摩文仁の丘 2009.05.31
- 国立新美術館 2009.05.24
- 豚インフルエンザ 2009.05.21
- 堂島ロール 2009.05.17
- 京都御所から豊国廟 (4月26日の日記) 2009.04.29
- お花見 2009.04.12
- 渋谷の電力館でお茶 2009.03.29
- 今年の花粉症対策 2009.03.06
- 花粉症とコンサート 2009.03.04
- 一歳児がエレベーターでしたこと 2009.02.24
- ドラマと方言 2009.02.20
- ホルテン君 退院できました 2009.02.13
- ホルテン君入院 2009.02.11
- ブログ炎上でお縄 18人書類送検 2009.02.07
- 2月1日 2009.02.01
- 今日の国技館界隈 2009.01.25
- 脳ドック 2009.01.09
- 鹿児島旅行記 13(最終回) 反射炉と仙巌園 2008.12.31
- 鹿児島旅行記 11 尚古集成館(島津博物館) 2008.12.31
- 鹿児島旅行記 10 篤姫館その2 2008.12.29
- 鹿児島旅行記 9 篤姫館その1 2008.12.29
- 鹿児島旅行記 8 森伊蔵 2008.12.25
- 鹿児島旅行記 7 維新ふるさと館、加治屋町~天保山砲台跡 2008.12.24
- 鹿児島旅行記 6 ミュージアム知覧、島津墓地、薩摩英国館 2008.12.20
- 鹿児島旅行記 5 知覧特攻平和会館とホタル館 2008.12.20
- 鹿児島旅行記 4 知覧武家屋敷群③ 2008.12.20
- 鹿児島旅行記 3 知覧武家屋敷群② 2008.12.20
- 鹿児島旅行記 2 知覧武家屋敷群① 2008.12.19
- 鹿児島旅行記 1 黎明館他 2008.12.18
- 鹿児島より帰宅 2008.12.15
- 鹿児島でごわす 2008.12.13
- 真珠湾攻撃から67年 2008.12.08
- 秩父宮応援デビュー 2008.12.07
- 運転免許証更新 2008.12.03
- ラグビー トップリーグ後半戦 2008.11.28
- 第29回八王子いちょう祭り 2008.11.22
- 名古屋で~す。 愛知県一宮市博物館 2008.11.15
- 田母神発言 軍隊での大将の“紹介”は“指示”以上でしょう 2008.11.11
- Google ストリートビュー削除顛末 4 2008.11.10
- 銀ブラ、そしてその後 (11月8日の日記) 2008.11.10
- 当然! 航空幕僚長の解任 2008.11.01
- 土曜出勤になりました 2008.10.17
- Google ストリートビュー削除顛末 2 2008.10.05
- 銀杏の並木道に実りの秋 2008.10.05
- チャリティーコンサート 懐かしの映画音楽アルバム 2008.09.28
- 名古屋 2008.09.10
- 峠の釜めし 2008.08.30
- Google ストリートビュー削除顛末 1 2008.08.28
- 日米友好祭(横田エアーベース) 2008.08.24
- 亡国宰相 東条英機のメモ 2008.08.15
- 神宮外苑花火大会 2008.08.08
- モバHO 放送終了へ 2008.08.01
- 嫁を恐れず 2008.08.01
- エド・はるみの“グッ~”ができない 2008.07.01
- 漫画家水島新司さんマスターズリーグへ 2 2008.06.28
- 水島新司さんマスターズリーグへ 1 2008.06.28
- 大宰府です 2008.06.07
- 司馬遼太郎記念館 2008.05.05
- 大阪です 2008.05.01
- 光市母子殺害事件に思う 2008.04.22
- 電球は2年後に製造打ち切り 2008.04.21
- 漏電と中央線 2008.04.10
- 星に願いを 月を撮りました 2008.03.21
- 走っているのはマラソンランナーだけ 2008.02.25
- 春一番 in秩父宮ラグビー場 2008.02.24
- 雪あかり 2008.02.10
- 雪です 2008.02.03
その他のカテゴリー
'08年ラグビー日本代表 '11ラグビーワールドカップNZ大会へ '19ラグビーワールドカップ '23ラグビーワールドカップフランス大会 2020オリンピック・パラリンピック 20オリンピック ’07年ラグビーワールドカップ公式観戦ツアー記 ’21ラグビーワールドカップ ’11年ラグビーワールドカップ応援ツアー記 ’15 ラグビーワールドカップ アラブ、トルコ・エジプト スポーツボランティア タブレット講師・教室 トルコ世界遺産ツアー ペット ラグビー ラグビー(イベント) ラグビー(トレカ&グッズ) ラグビー(文化とアイデンテティ) 上空1万メートルから 化石・鉱物 古墳・古代 城 墓 多摩・八王子 大津皇子のお墓 展覧会 文化・芸術 旅行・地域 日記・コラム・つぶやき 星 宇宙 天体 映画・テレビ 書籍・雑誌 歴史・史蹟 江戸城 平川門・不浄門 神宮外苑再開発 英会話サロン 趣味 防災士(地震と災害) 陵墓 音楽
最近のコメント