カテゴリー「ラグビー(イベント)」の170件の記事
東芝ブレーブルーパス ファンサービス
ラグビーは、ラグビーリーグワンとなって
各チームがファン拡大に一層力を入れています
私が会員になっている東芝ブレーブルーパスでは
選手入場の際、花道を作って送り出す人を抽選で募っています
2月5日の試合の後半の花道に当たりました
久しぶりに秩父宮の芝生を片足を一歩だけ踏みました
久しぶりというのは、ボールボーイの募集があった時に応募して
ボールボーイを務めたことがあったからです。
後半の送り出しが終わった時に、「皆さん、こちらから退場です。』と案内されました
ワーナーディアンズ選手が出てこなかったので、「アレ?」と思っていたら
遅れてすれ違いざまに出てきました
怪我の状況が思わしくないのだろうと心配になりました
試合終了後、選手の前を通ってファンが退出します
これもファンクラブ会員限定です
コロナも落ち着いてきましたので、選手とグータッチできました
会員以外の方は列の外側から写真を撮ったりしていました
ロックの2選手は身長2mですので、人ごみ越しでも見れます
この日、ワーナーディアンズのサイン入りミニボールが限定発売されました
試合開始が午後2時で、私は時間調整して12時に少し前に
秩父宮に着いたのですが、なんと 売り切れ!
見通しが甘かった
追加発売に期待しています
コロナ規制緩和の秩父宮ラグビー場
27日に、競技場の収容人員による規制が緩和されました
マスクをしているなら歓声を禁止されることはなくなりました
28日の試合では、私も「リーーー~チ!とか声を出しました
私の隣の方も声を出していましたが
周囲の方は知らないのか?静かでした
バックスタンドでは、ビールの売り子が久々に登場しました
強力寒波のもと、冷え込みが厳しくて売り上げははかばかしくないように見かけました
「再開記念で買ってあげたら!」と思ってみていました
試合後、選手とファンの記念撮影が行われました
小川キャプテンが、この日のファンの数が二千人代だったので
「周りの方に声をかけて競技場に連れてきてください」とあいさつ
その後、マスコットボールを投げ入れました
試合前のマスコットボール投げの再開も近いのかな?!
と期待しています
秩父宮パブリックビューイング オールブラックス戦
今月29日に行われる、ラグビー日本代表vsオールブラックス戦のチケットは、
ほぼ完売の状況です。
それを補う形でパブリックビューイングがいくつか開かれます。
秩父宮ラグビーでも、12:30よりパブリックビューイングが開かれます。
入場は無料で、開場は9:30からです。
ラグビー関係や、飲食のブース出店がありますので、
私も試合が行われる国立競技場へ行く前に、寄ってみようと思っています。
東芝ブレーブルーパス シーズン報告会(2022年)
府中市で行われたシーズン報告会に行ってきました
私は、ゴールド会員なので抽選で参加権を得ました
配布されたパンフレットには
選手紹介からスタッチなどが記載されており
薫田GMからはスタッツの解説がありました
参加者全員へのプレゼント
お楽しみ抽選会
ジャージや、サインを入れたプレーオフでの実使用球がプレゼントされました
私は、試合会場で飾られていた松永選手の「のぼり」が当たりました
松永選手のサインが入り、選手から直接渡していただきました
長さ2,4mあります
松永選手は新人です。この先、先輩を押しのけて活躍して欲しい
(サイン入り実使用球は写真を撮らせていただきました)
シーズン後半は、調子を上げてきました
来シーズンは、優勝が目標です
選手からも力強く宣言がありました。
選手、スタッフの皆さん。今シーズン、ありがとうございました。
ラグビーリーグワン応援スタイル 秩父宮ラグビー場
16日の秩父宮ラグビー場での試合は、秩父宮での初めてのアウェー戦でした。
ブラックラムスのファンサービスを興味深く見ました
正面階段の飾りつけは、ブレーブルーパスと似通っていました
ブラックラムスでは、「キックコンテスト」のお子さん向けがあったのがルーパスとは違っていました。
良い企画だと思います。
ラグビーリーグワンのマスコット総選挙2022のチャンピオンが『ラムまる』でした
闘争系が多い中で、ラムまるは癒し系です。人気を集めた理由でしょうか
私の周りには、どちらのチームの応援というわけではなく
ビールを飲みながらラグビーを楽しむという方も結構いました
リーチ選手がジャッカルに入ったり、ボールを持つと、
『リ~チ!』と叫びます。気持ちはわかるのですが、
東芝のレプリカジャージを着た人は、マスクをして拍手を送ります
私だって、叫びたいのですが我慢しているのに
マスクはしっかりつけて欲しいです。
リーチマイケル選手 100キャップ達成
東芝ブレーブルーパスの、というより日本を代表するリーチマイケル選手がトップリーグ、リーグワンで13日のグリーンロケッツ戦で100試合出場を果たしました。
正面入り口階段
記念Tシャツはあっさり完売
開門前から並んでいたそうです
次週、記念キャップと合わせて追加販売になります
ワールドカップで、リーチ選手がボールを持つたびに
「リ~チ!」と大声援が送られたことは耳から離れません
スタンドでは今も追体験で声をかけたいのですが、できません
その代わりがクラップボード(ハリセン)
試合後の記念セレモニーではご家族も
リーチ選手のデザインお面をかぶって両チームの選手も祝福・・・ここがラグビーの良さです
お面のデザインは三上選手です。才能抜群!
リーチ選手、おめでとうございます
引き続きブレーブルーパス、そして日本代表で活躍してください
ラグビー会場サービス
ラグビー・トップリーグが、今シーズンからリーグワンとなり試合はホーム&アウェーとなりました。試合の開催権が協会からホームチームとなって、ホームチームの会場サービスの内容が問われます。
今まで、秩父宮ラグビー場では、場内FM放送があり、レフリーの声が聞くことができました。
今シーズンに入って私は場内放送のサービスは経験していません。
東芝ブレ―ブルーパスのホームページによりますと、
今週土曜日の東芝ブレ―ブルーパスvs静岡ブルーレヴズでは、アプリを使った場内放送が行われます。
ただ、ホームチームのレジェンド大野均ちゃんによる放送ですので、公平性は担保されません(笑) どのような放送になるか期待しています。
ファンクラブサービスも多いのは歓迎なのですが、先週は、ブースで「クリスマスカードをお持ちのメンバー」向けサービスがありました。私は該当者なのですが、事情が分かりませんでした。
帰宅して、入会時の会員特典を改めてチェックしました。ありました。
次期遅れで忘れていたクリスマスカード提示のサービスは勘弁してほしいです。
コロナの影響がなく、土曜日に無事開催されることを祈ってます。
より以前の記事一覧
- ラグビートップリーグ開幕(秩父宮)200112 2020.01.13
- ラグビーワールドカップ開幕セレモニー点描 2019.09.21
- ラグビーワールドカップ開幕式 2019.09.21
- ラグビーワールドカップ ボランティア落選 2018.07.30
- サンウルブズ 第2戦 イベント 2018.03.05
- サンウルブズ開幕イベント 2018 2018.02.26
- 東芝ブレーブルーパス ファン感謝デー 2018.01.21
- ’17 12月2日の秩父宮 2017.12.03
- ラグビ 日本vオーストラリア戦 会場風景 2017.11.05
- スーパーラグビー’16-17 最終節イベント 2017.07.17
- 東京ラグビーファンゾーン2017 2017.06.27
- スーパーラグビー13節 秩父宮ラグビー場 2017.05.27
- ラグビーワールドカップ’19組合せ抽選会 2017.05.11
- 秩父宮ラグビー場4月8日点描 2017.04.09
- スーパーリーグ開幕 2017.02.25
- いわきグリーンフィールド 2016.10.10
- トップリーグ’16-17 開幕戦のゴジラ 2016.08.27
- スーパーラグビー’16 国内最終戦・秩父宮その2 2016.07.03
- スーパーラグビー’16 国内最終戦・秩父宮その1 2016.07.03
- 日本vスコットランド(味スタ) 34,000人 2016.06.26
- ラグビーフェスタ2016(府中・調布・三鷹) 2016.05.29
- 府中・調布・三鷹ラグビーフェスティバル2016 2016.05.18
- 東芝ブレイブ・ルーパス ファン感謝デーは、21日 2016.05.18
- スーパーーラグビー点描 160423 2016.04.24
- スーパーラグビー開幕場外イベント 2016.02.27
- 秩父宮で鏡割り 2016.01.18
- ラグビー協会に寄付をしました 2015.11.30
- ウルグアイ戦・秩父宮あれこれ 2015.08.30
- ワールドカップツアー説明会 2015.07.05
- ブレーブルーパス ファン感謝デー 2015.05.30
- ラグビーTOKYOセブンズ 点描 2015.04.06
- 東京都の広報誌 2015.03.30
- NHKサンデースポーツ ラグビー特集 2015.02.10
- ラグビー特集 2月8日NHKサンデースポーツ 2015.02.05
- 2019 All For Japan Team に登録しました 2015.01.22
- 野津田公園陸上競技場 2014.12.29
- ウルトラファミリーデー 秩父宮 2014.12.14
- 秩父宮のイベントに食い込んだ乃木坂46 2014.08.31
- トップリーグの応援合戦 2014.08.31
- トップリーグ’14-15シーズン開幕 2014.08.23
- ブロンズキャップ獲得 2014.07.11
- ’15 ラグビーW杯ツアーについての気になる記事 2014.06.11
- SAYONARA国立競技場 2014.06.05
- さよなら国立セレモニー 2014.05.27
- 国立最後のキックオフ イベント2 2014.05.27
- 国立最後のキックオフ イベント1 2014.05.27
- 東芝ブレーブルーパス ファン感謝デー 2014.05.11
- 東京セブンズ2014 イベント 2014.03.24
- 秩父宮ラグビー場で天覧試合 2014.02.22
- トップリーグ ’13-14 年間表彰式 2014.02.12
- ラグビー・オールスター戦、本年は無し 2014.02.08
- 1月5日の“味の素スタジアム” 2014.01.06
- アフターマッチ飲み会 2013.11.05
- オールブラックス戦の秩父宮 2013.11.05
- オールブラックス戦まで4日 2013.10.29
- ラグビー RED OUT -Project for 2019- 2013.10.07
- トップリーグ’13-14開会式 2013.08.31
- トンガ戦のオープニング 2013.05.26
- 松田選手 引退セレモニィー 2013.05.13
- 第1回 東芝ブレーブルーパスの日 2013.05.13
- A5N 秩父宮・チャリティーオークション&グッズ 2013.05.05
- ラグビー東京7s イベント&グッズ 2013.04.02
- ラグビーチャリティーマッチ和歌山 トークショー 2013.03.09
- スリムクラブin秩父宮 2012.12.24
- 府中ダービーにサンタさん登場&ヤマハの選手カード 2012.12.09
- ふれあいタイム in熊谷ラグビー場 2012.12.01
- ラグビー・トークバトル“JAPAN WAY” 2012.10.31
- ラガールデーin秩父宮 2012.10.29
- BS朝日“ラグビーウィークリー” 2012.10.09
- ボールOYG(オヤジ)デーで秩父宮に立つ 2012.09.26
- ラグビーワールドカップ2015 カウントダウン開始 2012.09.18
- ラグビートップリーグ・9月15日in秩父宮 2012.09.16
- ラグビー・トップリーグ(´12-13) 開幕 2012.09.01
- 東芝ブレーブルーパス ファン感謝デー 2012.06.30
- ’12 PCN日本最終戦・アフタマッチファンクション 2012.06.18
- ラグビー・セブンズフェスティバル SAKURA基金 2012.06.01
- 瀬川7人制日本代表ヘッドコーチのお話 2012.04.20
- ラグビー・オールスター戦 場外イベント 2012.03.26
- ラグビー・オールスター戦 イベント情報 2012.03.22
- ラグビーオールスターの観戦ツアー 2012.03.01
- 新人賞はリーチ選手、MVPはジョージ・スミス選手 2012.02.28
- トップリーグ・オールスターは3月25日仙台で 2012.02.10
- トップリーグ・男前選手権、優勝は吉田朋生選手 2012.02.06
- 東京セブンズは3月31日から2日間 2012.01.27
- 初ホームスタジアム神戸 2011.12.26
- ラグビー東芝vs神戸戦前のイベント(ホームスタジアム神戸) 2011.12.25
- 本物のサンタが秩父宮に登場 2011.12.11
- シェイクハンズはノヌーさん 2011.12.04
- ラグビー・トップリーグ開幕in秩父宮 2011.10.29
- ラグビー日本代表壮行会 2011.08.30
- ノーサイドPJW杯直前パーティー 2011.08.28
- 大畑大介さんの講演会 2011.04.25
- 東日本大震災ラグビーチャリティーイベント 2011.04.17
- ラグビーチャリティーイベントと講演会 2011.04.06
- ニュージランド地震募金in秩父宮 2011.02.28
- 花園ラグビー場の“芝の種” 2011.02.08
- ラグビーオールスター(名古屋・瑞穂)観戦ツアー募集中 2011.01.28
- 2011ラグビ日本代表手形ペイントフラッグ 2011.01.25
- ノーサイドプロジェクト2010秋 キックオフ 2010.11.08
- ラグビー 日本vsロシア戦 会場イベント(秩父宮ラグビー場) 2010.11.08
- ノーサイドプロジェクトのイベント 2010.11.04
- ラグビー 日本vsサモア戦のイベント 2010.10.30
- 40万人トライPJ 好発進 2010.09.04
- ラグビー トップリーグ開幕(秩父宮) 2010.09.04
- 盛り上がったプレシーズンマッチ(東芝vsサントリー) 2010.08.22
- トップリーグ スタンプラリー 2010.08.18
- ラグビー太っ腹キャンペーン(ワールドカップ観戦ツアーが当たる) 2010.08.18
- 大野均キャプテン 2010.05.23
- エリス・カップ 2010.05.22
- “2019年ラグビーワールドカップに向けて”byジョン・カーワンHC 2010.05.14
- ラグビー オールスター戦 4 イベント 2010.03.08
- ラグビー オールスター戦 3 2010.03.08
- ラグビー オールスター戦 2 引退セレモニー 2010.03.08
- ラグビー オールスター戦 1 2010.03.08
- ラグビー・オールスター戦 2010.03.04
- ビギナー向けルールガイドシート(秩父宮) 2010.02.20
- トップリーグ・フェアープレー賞はコカ・コーラレッドスパークス 2010.02.02
- ラグビー・トップリーグ MVPは大野選手 2010.02.02
- ラグビー・トップリーグ ベスト15 2010.02.01
- ブレディスローカップ 5 カップ授与 2009.11.03
- ラグビー 千葉県知事の始球式 2009.09.13
- 2019ラグビーワールドカップ 人文字 2009.09.06
- ラグビートップリーグ開幕 2009.09.05
- ブレーブルーパス壮行会 2009.08.19
- ブレーブルーパスファン感謝デー 2009.06.21
- ラグビー オールスターチャリティーマッチレポート 5 2009.03.12
- ラグビー オールスターチャリティーマッチレポート 4 2009.03.12
- ラグビー オールスターチャリティーマッチレポート 3 2009.03.12
- ラグビー オールスターチャリティーマッチレポート 2 2009.03.12
- ラグビー オールスターチャリティーマッチレポート 1 2009.03.11
- ラグビー オールスターゲームとノーサイドの精神 2009.01.31
- マイクロソフトカップ トークバトル 2009.01.22
- ラグビー全国大学選手権組合せ抽選会 2008.12.08
- ラグビー 日本vsアメリカ(秩父宮) 6 イベント 2008.11.24
- ラグビー 日本vsアメリカ(秩父宮) 5 イベント 2008.11.24
- 7人制ラグビー 2008.10.27
- ラグビー トークショウ 太田GM 2008.10.05
- ジョン・カーワン( J K ) サイン会in瑞穂 2008.09.08
- ブレーブルーパス 壮行会 2008.08.28
- アフタマッチファンクション 2008.07.19
- クラシックオールブラックス戦 プレマッチファンクション 2008.06.04
- クラシックオールブラックス トークイベント 2008.05.31
- ラグビー日本代表トークショー 2008.05.23
- ラグビー日本代表サイン会 2008.05.02
- ブレーブルーパスファミリー 2008.04.02
- 東芝ブレーブルーパス ファン感謝デー 2008.03.31
- JRFUメンバーズクラブ懇親会 2008.03.30
- ラグビーDVD発売記念トークイベント 2008.03.30
- ピアトークバトル Ⅱ ラグビMS杯出場監督 2008.02.14
- ピアトークバトル Ⅰ ラグビMS杯出場監督 2008.02.13
- ラグビー大学選手権決勝とトークショー 2008.01.13
- 大学ラグビートークバトル 2007.12.06
- ラグビーワールドカップツアー 再会 Ⅱ 2007.12.02
- ラグビーワールドカップツアー 再会 Ⅰ 2007.12.02
- 行ってらっしゃい 桜の戦士 2007.08.11
- ラグビーイベントinお台場 2007.05.04
- ラグビートークショウ JKと箕内キャプテン 2007.05.03
- 昭和ラグビー座談会~秩父宮ラグビー場ミニFM お台場編 2007.04.08
- 東芝ブレーブルーパスファン感謝デー 2007.03.24
- 二冠制覇報告会(東芝ラグビー部) 2007.03.20
その他のカテゴリー
'08年ラグビー日本代表 '11ラグビーワールドカップNZ大会へ '19ラグビーワールドカップ '23ラグビーワールドカップフランス大会 2020オリンピック・パラリンピック 20オリンピック ’07年ラグビーワールドカップ公式観戦ツアー記 ’21ラグビーワールドカップ ’11年ラグビーワールドカップ応援ツアー記 ’15 ラグビーワールドカップ アラブ、トルコ・エジプト スポーツボランティア タブレット講師・教室 トルコ世界遺産ツアー ペット ラグビー ラグビー(イベント) ラグビー(トレカ&グッズ) ラグビー(文化とアイデンテティ) 上空1万メートルから 化石・鉱物 古墳・古代 城 墓 多摩・八王子 大津皇子のお墓 展覧会 文化・芸術 旅行・地域 日記・コラム・つぶやき 星 宇宙 天体 映画・テレビ 書籍・雑誌 歴史・史蹟 江戸城 平川門・不浄門 神宮外苑再開発 英会話サロン 趣味 防災士(地震と災害) 陵墓 音楽
最近のコメント