« リッチーモウンガさん オールブラックス復帰せず | トップページ | フジテレビの経営陣 »

古墳の木棺に新たな知見

奈良に住んでいるわけではありませんが、奈良市の公式アカウントをLINEでフォローしています
日常の行政連絡が主ですが(ここは私は関心がありません)時として、行事の予定とか考古学上の情報の配信があります

今日、LINEで富雄丸山古墳の木棺に関する新知見がもたらされました
「木棺の縄かけ突起が蓋だけを持ち上げる役割を持っていた」というものです
古墳に関心がある人にとって、わくわくするニュースです
20250128a2
石棺と違って木棺は残っているケースがほとんどありません
富雄丸山古墳でとても保存状態が良い状態で出土していました
これからも新たな発見が期待されます

この木棺を運び出すのに仮設モノレールを設置したそうです
20250128a1
細心の注意が払われています

情報を得るという点でLINEを大いに利用しています。


|

« リッチーモウンガさん オールブラックス復帰せず | トップページ | フジテレビの経営陣 »

古墳・古代」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« リッチーモウンガさん オールブラックス復帰せず | トップページ | フジテレビの経営陣 »