フジテレビの経営陣
昨日の会見で伝わってきたことは、「日枝相談役のイエスマンが引き立てられて取締役になった。」という感じです。
相談役に「会見に出てください」といえる役員が一人もいないという事実が明らかになりました
まさにガバナンスが効いていないです。
長期にわたって一人の人間が権力を持つ体制の行き着く先を見せられました。
取締役は報酬をたくさんもらっているので辞めたからと言って生活に苦労することはないでしょうが、多くの一般社員、とりわけ派遣社員の方にしわ寄せが行く可能性があることに思いが行きます。
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 醍醐寺不動明桜 満開(2025.03.25)
- 渋谷駅から秩父宮ラグビー場へ(2025.03.23)
- 醍醐寺不動明王桜のつぼみ(2025.03.20)
- MLB東京シリーズ(2025.03.20)
- ドジャース展 IN虎ノ門ヒルズ(2025.03.18)
コメント