« はにわ展 東京国立博物館 | トップページ | 「古墳時代の王権と地域」講演会 »

プレシーズンマッチ 東芝vsキャノン

東芝府中グラウンドで午後3時5分試合開始でした
チケットは完売でした

前回に引き続いての解説付きで
東芝のゲスト解説は松永さん
20241207a1
いい味を出していました

モウンガさんのプレーは観客を魅了します
20241207a2
20241207a3
タマニバルさんも好調キープ
20241207a4

チャージが迫ってのキック
2024120754
近くで見ると迫力があります

キャノンでは、
デクラークさんのスピードはさすがです
20241207a5
モウンガさんとデクラークさんが同じピッチで相まみえたのは
ワールドカップ決勝戦以来です

田村さんも健在
20241207a6
試合が終わった時にはとっくに日が暮れていました
20241207a7

スコアは 東芝28ー24キャノン
トライは双方4トライずつでした

今シーズンも、リーチさんとモウンガさんが東芝ブレーブルーパスを引っ張ってゆきます
20241207a9
20241207a8
寒いのに、なぜか裸足

あとはシーズン開始を待つのみです。


|

« はにわ展 東京国立博物館 | トップページ | 「古墳時代の王権と地域」講演会 »

ラグビー」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« はにわ展 東京国立博物館 | トップページ | 「古墳時代の王権と地域」講演会 »