« 日比谷公園の野帳 | トップページ | 京都仙洞御所 奈良京都旅行202410/11 »

二条城本丸御殿 奈良京都旅行202410/11

二条城には高校の修学旅行以来でした
当時は本丸は公開されていませんでした

本丸御殿特別公開を機に行ってきました
20241118a1
お薦め参観コース(青線)では物足りないので
本丸も一周できるコース(赤線)に足を延ばしました
20241118a11
本丸の櫓門 ちょっと変わった格好をしています
20241118a2
横手(桃山門)から見た櫓門
20241118a4

桃山門
20241118a3

天守台
20241118a5
高さはそれほど感じないのですが、眺めは良くて、行幸した天皇も感動したと思われます
20241118a8

本丸御殿越しに比叡山
20241118a10
西橋(裏門)
20241118a7
奥に見える蔵も江戸初期です

西南蔵
20241118a12

本丸御殿 玄関
20241118a9
本来の御殿は焼失し、(最高級の)お公家さんの家を江戸末期に移築してきました
二の丸御殿とは雰囲気が違います
ガイドについて部屋を回りました
内部は撮影禁止となっています

グルーっと回ってみると、
二条城は、結構大きいと感じました。

 

|

« 日比谷公園の野帳 | トップページ | 京都仙洞御所 奈良京都旅行202410/11 »

旅行・地域」カテゴリの記事

歴史・史蹟」カテゴリの記事

」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 日比谷公園の野帳 | トップページ | 京都仙洞御所 奈良京都旅行202410/11 »