クレカ引き落とし拒否先の復活について
ラグビーの抽選販売で、
誤って、引き落としを拒否してしまって以来
相手先が「不正口座」になってしまって困っていました
クレカのホームページのQ&Aでは、
「不正口座」に一度指定してしまうと、訂正しても
「不正口座」のままととなって、引き落としを拒否することもあります
となっていました
クレカ会社の自衛としてやむを得ないと思っていたのですが
前回と同様の抽選に申し込んでいたところ
引き落とし前ですが
『カードご利用の承認紹介があった場合に通知されるサービスでであり、
カードの利用及びご請求を確定するものではありません。」と。
クレカのホームページで通知がありました
ということは、「不正口座」から脱却させることができた知らせです
この通知では、身に覚えがなければ連絡くださいともなっていましたが
もちろん不正口座ではありません
ようやく正常に戻りました
この通知は、メールでは来ていません
タブレット教室でも
「金銭支払いに関するメールはすべて無視してください」と言ってますので
この事例も紹介したいと思っています。
ようやく正常に戻った安堵感があります。
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- モバイルWi-Fi 新規規約(2025.06.11)
- ポケットWiFiを解約(2025.06.06)
- 精米しました(2025.05.30)
- 相模原ギオンスタジアム(2025.05.04)
- 生ジョッキ缶(2025.04.28)
コメント