« ラグビーチケット購入に支障 | トップページ | iPad教室 日野 20240821 »

『神武天皇の歴史学』読了

外池昇氏の著作です
20240818a1
伝説上の人物の神武天皇の墓がなぜあるのか?
それは、幕末に孝明天皇が伝承地3ヶ所から選んで決めたからです。

そこは知っていたのですが、なにをもとに孝明天皇が決めたのかがわかりませんでした
本書はその経緯、歴史的背景について詳しく書かれています
幕末に作られた神武天皇陵に関する決定版といってよいと思います


天皇や皇族がお参りする墓が「さしたる根拠もない墓である」こと
伝説上の人物の墓を作るというのは、そういうことなのですが
大方の人は、そうしたことは知りません

この本は、幕末に作られた神武天皇陵について述べていますが
藤原京を作った時にも作られています

神武陵については、あらためて記事にしたいと思います。





|

« ラグビーチケット購入に支障 | トップページ | iPad教室 日野 20240821 »

書籍・雑誌」カテゴリの記事

」カテゴリの記事

陵墓」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« ラグビーチケット購入に支障 | トップページ | iPad教室 日野 20240821 »