2024年2月
NHK歴史探偵 浜離宮庭園
今日の放送は「大名庭園」でした。
番組の中で紹介された浜離宮で
「将軍専用埠頭」が紹介され、
江戸城から将軍が船でここに着いて遊びました。
ここは将軍専用ですから、
将軍以外のお付きの人たちは、他所へ回りました。
『大名庭園はテーマパークだった』というテーマでしたので
楽しい場所としての紹介でしたが、
現地へ行くと説明があるのですが、
最後の将軍・徳川慶喜が明治維新の戦いの中で
大阪から江戸へ船で逃げ帰った時に上陸したのが
この埠頭(将軍おあがり場)です。
無理やり付き合わされた松平容保は、
ここで降りることはできず
数十メートル離れたところから降りました。
(容保の気持ちはいかがなものだったか?)
テーマが「江戸時代のテーマパーク」でしたから
将運の負の歴史には触れませんでしたが、
一言あっても・・・・。無理だったかな?
スマホ相談員 20240228
相談員を始めたころは、
「どんな相談が来るのだろう?」と、
身構えていましたが、
かなり慣れてきました。
「LINEで着信がホーム画面に表示されない
LINEで連絡来ても分からない」
という、相談がありました。
以前に1回同じ内容の相談がありました。
その時は「ありえない事態に」動揺しました。
今回は落ち着いて問題を解決しました。
また、ある方が、
一通り相談が終わり、最後に
「オロナミンCが何回も景品として当たっている
今月当たっているかどうかわからないので、教えてください」と
当たっている履歴画面を見せてくれました。
おそらく落選の場合は、連絡がこないのだと思います。
「スマホを活用していますよ」のアピールかな?
有効活用しているのは素晴らしいです。
「私もよくビールをもらっています」と、
スマホの画面をお見せしました
和やかに談笑しましたが、
共感するということは、相談員として大切なことだと思っています。
'23フランス ラグビーワールドカップ グッズ
ラグビー仲間の小林さんから
昨年のラグビーワールドカップのグッズをいただきました
ありがとうございます。
マッチデープログラム
日本vsイングランド
フランスらしいしゃれた表紙です
構成・内容は、基本的に毎大会同じです
一冊 5,000円ほどしたそうです。
円安がずっしりときいています
リユースカップもいただきました
英語圏の国は、私のいい加減な語学力でも何とかなりますが
’07年の同じフランスで開かれたワールドカップの経験から
交通とかトラブった時に片言でもフランス語ができないとヤバい
と、思っていたので断念しました。
小林さんのエールフランスに預けた荷物が出てこなかったとのこと
トラブルをよく乗り越えたなと感心しました。
そういえば、昔懐かしい話で盛り上がって、
ワールドカップのお話を聞くのを忘れてしまいました。
次の機会に、ぜひ伺いたいです。
第7節 秩父宮ラグビー場 イベント
24日の東芝vsキャノンの試合は
「東芝テック㈱」の冠試合として行われました
スマートシートのアプリをダウンロードすると、
ブレーブルーパスの選手名の電子レシートがもらえます
この試合のプレーヤーオブザマッチは桑山選手でした
インタビューでの答えがちょっとぎこちなかった
若い力の活躍はうれしいです。
小川高廣選手の100キャップセレモニー
100キャップ おめでとうございます
前節で100キャップを達成していましたが、アウェーでしたので
家族を招いてのセレモニーは良いです
両チーム揃っての祝福も良いです
仕上げは、チームスタッフも含めての記念撮影
100キャップの試合でトライをあげた小川選手ですが
怪我をしました。
「今期は出場できないけれど、来期は戻ってきます」
と力強い宣言
頑張ってください!期待しています!
スマホ相談員 20240226
地元の市が造ったアプリの使い方の相談がありました
「使い方を知りたい。どこからアプリにゆくのかわからない」とのことでした。
このぷりは、20ページのリーフレットも出ています
お持ちのらくらくスマホのホーム画面にアプリのアイコンがありません。
これでは使えないとすぐ理解できました
らくらくスマホは、かならずしも得意ではありませんが
それでも、アイコン追加の操作をしたのですが
アイコンに追加できるアプリの一覧にのっていません。
もう一人の相談員にも、それこそ相談しました。
することは同じでした。結果は同じ
さすがに焦ってきました。
ところが意外なところにアイコンがありました
それもちっちゃいアイコンです
しかもアプリ名が「てくポ」ではありません
解決してお互いに大喜び
「市の窓口でちゃんと入れてくれていたんだ」と
すべてやってもらったのにできなかったので
市の窓口には行きずらかったようです。
なんにせよ、アプリが使えるようになって良かった!
東芝ブレーブルーパス グッズ
グッズ売り場は毎試合混んでいます。
24日は試合開始前の2時間以上前に列に並びました。
30分ほどで買えましたので、「ほっとしました」
新発売のハンガー
2,000円
さすがにこれは高いだろう!
と思ったのですが、欲しくなるのがファン心理
モウンガ選手のハンガーを買いました
早速ジャージを吊り下げました
サインはモウンガ選手 後ろ前です
写真付きタオル
ホームページではアウェーのジャージ姿でしたが、ホーム用もありました
色紙も10枚買いました
ファンクラブのブースにタマニバル選手がいたので
早速サインをもらいました
ラグビーの選手皆さんは、体は大きいのにサインはちっちゃく書きます
「大きく書いてください」と頼みました
東芝ブレーブルーパス快勝 vsキャノンイーグルス
寒かったですが、晴れて良かったです。
観客13,581人
試合は、フィジカルで圧力をかけた東芝が快勝しました
試合はキャノンのキックオフで始まりました
私は、東芝の司令塔リッチー・モウンガさんの動きに注目して追いました
いまさら私が言うまでもありませんが
キックパス、ラインブレークの判断の良さ
苦しい防御の場面でもボールをキープして味方の戻りを待ちます
当たり前ですが一つ一つのプレーが素晴らしいです
堪能しました。
前半33分にリーチマイケル選手が負傷で退場した後
モウンガさんが客席にまで聞こえる大きな声で選手を集めました
心強い限りです
後半19分には、チャージから70メートル走り切ってトライ!
目の前を走り抜けたのですが
「こんなに早かったの!?」と、びっくりしました。
試合後のインタビュー
(ひげが濃くなっている)
東芝ブレーブルーパス 27 ー 7 キャノンイーグルス
お話を聞いていると、
モウンガさんのプレーを見に来たいう方も多くいらっしゃいました。
東芝ブレブルーパスvsキャノンイーグルス ラグビー
明日の秩父宮ラグビー場では第7節
2位の東芝と5位のキャノンの上位対決があります
第8節が折り返し点ですが、
第8節は、両チームとも下位チームとの対戦になりますので、
(といっても簡単な試合ではありませんが)
この上位対決は重要です
東芝にとって、パナソニックに食らいついてゆくのか?
プレーオフ進出圏内確保に向けて前進し続けることができるのか?
キャノンにとっては、勝って
プレーオフ進出圏内の4位に上がるのか
負けて3敗となると、9位まで下がる可能性があります。
東芝ファンの立場からは、この危機感が怖いですし、
東芝は1か月ほど試合がありませんでした。
空白が心配です。
幸い明日の天候は、寒いですが晴れです。
応援に熱が入ります。
ブラタモリ終了は残念
ブラタモリが終了となるそうで、
残念です。
地震が多いわが国で、
本来「地学」は、必修科目となるべきです。
地学の知識が、地震の際の流言飛語の防波堤になるからです。
今回の能登半島の地震でも
「人工地震だ」との、聞いただけで馬鹿らしい話が
広がったと聞いています。
自然災害に対して「正しく恐れる」ために
「地学」が大切であり、
そこに関心を向かわさせる番組は貴重です。
4月7日のラグビーチケット
4月7日に、東芝VSクボタのチケットが21日から販売されると
東芝ファンクラブでもアナウンスがありました。
ところが試合会場が、「東京都内」とだけ
クボタのホーム競技場のえどりくは現在工事中です。
ただ、4月7日は、使用できる状態になっています。
19日現在、試合会場は、まだ「東京都内」とだけ
秩父宮かな?と思うけど、
いまだに発表無し
チケットを買う身になって、試合会場は発表して欲しい。
クボタのファンクラブ先行販売は20日からなので、
20日には試合会場はわかるのでしょうが、
遅い!!
クボタさん、お願いしますよ。
スマホ相談員 20240219
去年10月から、スマホ体験会での質問をこなし、
併せて、相談員も6回こなして
スマホの相談内容は、ほぼ出たと思ってのぞみました。
「LINEでスタンプを買う方法が知りたい」との、お容易い質問
ところが、LINEでホーム→スタンプショップ画面が出てこない!
「何それ!!??」
四苦八苦してスタンプ購入画面を出してしのぎました。
お客様が帰ってからアンドロイドスマホを持っている
もう一人の相談員に確認したところ、
iPhone と同じで、アンドロイドでも同じ画面!
何なんだ!
スマホ体験会、相談会も四か月過ぎても
まだまだ、驚くことが出てきます。
H3ロケット打ち上げ成功
打ち上げをタブレットで見ていて、
もうすぐだなと、テレビ(You Tube)に切り替えたら
すでに打ちあげられていました
ただ、1段目が上昇中でした。
前回失敗した2段目にきちっと点火するか問題なので、
見守りました。
LIVE映像は、地球がバックの斬新なものでした
見守る中、2段目へバトンタッチ、
画面左上のスピードと高度に注目
スピードと高度が順調に上がっていき、
2段目成功が誰の目にもわかりました。
打ち上げ責任者には前回の失敗が
両肩にずっしり重しとなっていたのでしょう
H3打ち上げの費用が50億円のプレッシャー
喜びがよくわかります。
つい比較してしまったのですが、
大谷翔平選手の契約金額が1000億円超を背負って
笑顔で練習をする大谷選手とは、もう、「何者?」って感じです。
「錦の御旗」製作経緯
興味深い記事がありました。
明治維新での戦いで、
官軍側に掲げられた錦の御旗の製作経緯です。
山口で2組作られ、1組を山口に残し、
もう1組を京都・相国寺林光院に隠した。
生地は、
大久保利通の妾の帯地として西陣の織物屋から
購入するなど、「秘密中の秘密」だった。
幕府軍の戦意をくじき、
徳川慶喜が朝敵の汚名を避けるため
戦いを放棄するなど、大きな役割を果たしたことは
ご承知の通りです。
山口の製作場所には石碑と案内板が建てられているそうです。
他にも見たいところがあるので、山口に行ってみたいと思ってます。
それにしても錦旗そのものの行方がわからないというのは、
どうしたことでしょう。
スマホ相談員 20240214
今日は、時節柄、確定申告にかかわる相談者がお見えになりました。
税務相談員ではないので、
アプリのインストールと
アプリの中の、情報をインプットする画面まで誘導して
そこから先は、資料通りに、ご家庭で入れてください。としました。
手取り足取り、最後まで期待してこられたのでしょうが、
一線を超えるわけにはゆきません。
しばらくは、こうした相談が増えそうな気がします。
iPhoneにアセスティッブタッチを入れた方がお見えになりました。
個人的には「iPhoneにアセスティブタッチを入れたスマホがシニアには最強」だと思っています。
体験会でも相談会でも今までお見受けしていませんでした。
お孫さんが設定してくれて、とても重宝にしているとのことでした。
「良いお孫さんをお持ちでよかったですね」と私
相談内容も解決して、喜んでお帰りになりました。
東芝ブレーブルーパス練習試合見学
室内でのイベントが終了して、
フィールドへ移動
ブラックラムズさんとの練習試合の見学です
見学者は今回招待された会員と
その中に選手が入りました
前半
私が見つめる方向に
ワーナー・ディアンズ選手、ジョネ・ナイカブラ選手
後半は
リーチ・マイケル選手
私の左隣には真壁選手
スクラムのことについて、お聞きしました。
試合は、反則が多かったこともあって負けてしまいました。
ここはちょっと残念
昨シーズン終了後のイベントで
薫田GMが反省の弁として
「けが人が出て選手層が薄くなりました。
選手の人数を減らした私のミスです。」
今シーズンは、その反省からか、選手層を厚くしています。
試合に出れる選手数は限られています、
それだけに練習試合は大切です
試合後、フィールドで全選手、スタッフが集まりました
トッド・ブラックアダー ヘッドコーチが代表してファンへのお礼の言葉
そして全選手、スタッフが花道を作ってくれます
参加したファンの数の二倍以上の見送りです
お隣の人が感激して言いました
「上げ膳、据え膳だったねえ」
同感です。ファンが大切にされていることを強く感じました
全員とグータッチしたのですが
リーチ・マイケルキャプテンは手のひらを開いて握手してくれました
選手の健康を気遣ってグータッチしていましたので、
ここでも感激しました。
今シーズン好調です。
まずはベスト4、
そして優勝へ
全力で応援します!
東芝ブレーブルーパス イベントお土産
会食、楽しく談笑、サインをもらい、写真を撮って
そしてお土産をもらいました
ブレーブルーパスのジャージです
私は最後にもらったのですが、
先にもらっている人のを見ると
「背番号が入っている!」と、びっくり!
レプリカジャージには背番号は入っていません
今シーズン発売した
オーセンテック(本物)ジャージにも背番号は入っていません
つまり、グッズとして売り出されているジャージには背番号はついていません
本物かああ!!
期待が高まるというより確信に近いものを感じました
薫田GMのご挨拶があり
「リーグワン初年度の実使用ジャージです」の説明がありました。
サプライズプレゼントです
嬉しいです!
正直、舞い上がりました!
帰宅して「12」を調べました
中尾選手、ニコラス・マクカラン選手、ティム・ベイトマン選手、ジョニー・ファアウリ選手が
「12」でプレーしています
その中でもニコラス・マクカラン選手の可能性が強いです
大切にします
東芝ブレーブルーパス スーパープレミアム会員イベント
記念撮影の後は、談笑です
テーブルは4卓
事前には「軽食」となっていましたが、
ビールも出ました
ですが、サインをもらったり、写真撮影に大忙し
均ちゃんと原田選手
フリゼル選手
モウンガ選手
色紙は1枚しか用意できませんでした。
(グッズショップは人気爆発で買うのに
1時間近くかかるため、・・・
再開後は、優先で色紙を買う予定です)
サインは、オーセンテックジャージにしてもらいました
選手は、体のわりにサインが小さいので
大きく書いてとリクエストしました
会員特典で選手サイン入りレプリカジャージがもらえたので
リーチ選手を指名しましてシーズン初めにもらっています
こちらはリーチ選手サイン専用です
試合会場ではサインをなかなかいただけませんが
4,5人待ちぐらいでサイン貰いまくり!
後々だれがどのサインかわからなくなる心配もなくなりました。
東芝ブレーブルーパス トークショー
(2月10日)
選手が会場に入場です
一番前に座りましたので、距離が近すぎて
写真は目いっぱい広角で撮りました
ので、両端が拡大された写真になりました
MCはレジェンド 大野均ちゃん
リーチ・マイケルキャプテン
ジョネ・ナイカブラ
ワーナー・ディアンズ
(通訳の方)
リッチー・モウンガ
シャノン・フリゼル
原田衛の各選手です
休みは何していますか?の質問に
原田選手は、「クラブハウスに来ています。」
MCの均ちゃん「それは休みにならないのでは?」
原田選手のラグビーに対するストイック振りは
有名なようです。
好きな食べ物では
モウンガ選手が「たこ焼き」
フリゼル選手が「マグロのかま」
驚きました。
などなど、やわらかい質問に笑いが起こりました
トークショーが終わると
「一人ひとり、記念撮影です。」
に、オーッと声が上がりました。
集合写真ではありません
私の左がワーナーディアンズ選手
右がモウンガ選手
そしてそうそうたるメンバー
ありえないシチュエーションです。
感激です!
ディアンズ選手に伺いました。
身長は201cmですか、202cmですか?
明確に「202cmです」と答えをいただきました。
週末は、東芝ブレーブルーパスイベント
今週末は、東芝ブレーブルーパスの
スーパープレミア会員向け特典イベントが予定されています。
クロスボーダーラグビーの試合がありますが、
イベントの方がはるかに魅力があります
(来シーズンは、ぜひクロスボーダラグビーに出場して欲しい)
第二部は、選手と一緒に練習試合観戦
そして
第一部は、軽食付き選手交流会
MCはレジェンド 大野均ちゃん
出席選手は、各国代表選手を含む5,6名
日本代表に限らず各国代表の表記に、ニンマリ
なににサインをもらうか?熟慮しますが、
試合会場のグッズ売り場は、毎試合、超混んでいて、
持っているグッズが限られているのが、ちょっと癪です。
それはそれとして、楽しみです。
iPad教室 日野 20240207
昨日の雪の影響から
路面凍結が心配で、
我が家の周囲も坂道です
一時の無理で皆さんが怪我などしてはいけませんので
やむなく午前コースは、お休みにしました。
午後は開講しましたが、
延長なしで、そっそっとおしまいにしました。
学習内容は、
バックグラウンド処理と
充電の仕方によるバッテリーの寿命延長策
「どういうわけか画面がダークモードになった?」
ということで、解決策と解説
壁紙を含めて、「設定」を学習しました。
最後に「ヘイ!シリ」の使い方だったのですが、
どうやらまともに取り上げたのは、初めてだったようで
設定から始めることになった方が2名おられました。
「すでに勉強した気になっていた」ことに反省です。
スマホ相談員 0240205
大雪警報の中、お見えになる方は少なかったです。
月曜日は、土日でおかしくなって
待ちかねたように駆け込む方がいらっしゃいます。
大雪なので、開催しているかどうか?事前に電話で確認してこられました。
解決して雪の中をお帰りになりました。
嬉しいです。
異形の古墳 西山古墳 櫛山古墳 (天理市)
赤土山古墳の造り出しが後円部の高い部分につくという
類例のない古墳であったのに続いて、天理市にはまだ特異な古墳があります。
西山古墳
前方後方墳ですが、
後方の部分は輪郭が方形なのに
墳丘は円になっています
大きな木がなく熊笹で覆われています
右が前方部 大きな木は墳丘ではなく周濠部に生えています
前方部の周濠
後方部から前方部をのぞみます
熊笹を甘く見ていました。ところによって背丈ほどありました
丸くなっている墳丘の確認はおぼつきませんでした。
櫛山古墳
双方中円墳と呼ばれています
赤土山古墳と似ているという印象です
築造時期は赤土山古墳と近いです
全体像からはその特異な形はわかりません
江戸時代には柳本藩の弓場練習場になっていたそうです
特異な方形部
後円部から見ました
特異な墳丘は、全国にその影響を及ぼすことがなかった
首長墓ということになるかと思います。
天理市では古墳を縫うように歩きました。
印象に残っている古墳について書いてきました。
見逃した古墳もありました。
それは宿題として、また次の機会に訪れたいと思います。
最近のコメント