ラグビー日本代表 オーセンテックジャージ
抽選販売でした。
くじ運の悪い私でも当たったので
当選確率は高かったのか?
先週、カンタベリー青山店で受け取りました。
試合を見がてら受け取ればよいと、
申し込み時点では考えていたのですが、
リーグワンの試合は、秩父宮ではありませんでした。
試合のない平日のお店はすいていました。
箱に入っていました
箱に入っていることは想定せず、思ったよりもかさばり
紙袋を50円で買いました。(袋代は高い)
箱の見返しには、日本代表選手の名前が書き添えられていました
オーセンテック(選手着用モデル)は
レプリカとは違って、表面に加工がしてあります
この加工を見ると、臨戦感が高まります
申し込みの時に知ったのですが、
フォワードとバックス(3パターンあった記憶があります)では仕様が異なるようです。
バックスの仕様で申し込みました。
胸の真ん中に開催地フランスに敬意を表した
しるしが付いているのが良いです。
このしるしは、もちろんレプリカジャージにもついています。
見ただけで、箱のままです。
背中側は見ていません。
今後も箱の中に入ったままになると思います
最近のコメント