« 壱岐島巡り2日目 | トップページ | 壱岐島巡り4日目 »

壱岐島巡り3日目

これまでは、時代区分では古代の遺跡などでしたが、今日は鎌倉時代の元寇遺跡、秀吉の朝鮮出兵、江戸時代に朝鮮通信使関連、明治の日露戦争の遺跡等、壱岐の通史を見る1日でした。

猿岩は歴史とは関係無い観光地です。

Img_7426

爾自神社→鬼屋窪古墳→黒崎山ノ神古墳→猿岩→黒崎砲台→勝本城址→元弘古戦場跡(高麗橋、唐ノ原、新城、瀬戸浦)→平景隆墓→男獄神社→小貳資時墓→碇石→弘安の役千人塚

|

« 壱岐島巡り2日目 | トップページ | 壱岐島巡り4日目 »

旅行・地域」カテゴリの記事

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 壱岐島巡り2日目 | トップページ | 壱岐島巡り4日目 »