奈良県の全国旅行支援
6月に全国旅行支援割を利用して奈良県に旅行に行きます。
以前にも利用したのですが、今回は手続きが変わっていました。
今までは、旅行割の対象となる宿泊プランを選び、
ホテルのフロントで、書類にサインして手続きは終了しました。
ところが今回は
ホテルの予約を取ったあとは、
旅行割の手続きは≪STAYNAVI≫のサイトを利用し
パソコンかスマホで全部自分自身で行います
ホテルの人手不足を考慮しての変更なのかもしれません。
しかし、ただでさえ シニアにはハードルが高かった全国旅行支援割が、
さらにハードルが高くなりました。
6月で終了し、この先延長も復活もないのでしょうから
シニアにはハードルが高いままで終了となるのでしょう。
私は存分に利用させていただきましたが、
国として制度作りの未熟さを感じました。
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 奈良旅行 20230924(2023.09.25)
- 昼食はイタ飯(2023.09.15)
- iPhone15発表(2023.09.13)
- 大谷翔平選手直撃看板のビール(2023.09.06)
コメント