« ちっぽけな実験考古学 | トップページ | 東芝ブレーブルーパスvs静岡ブルーレヴズ »

橿原考古学研究所の友の会に入会しました

2月に奈良旅行した時に入会手続きした橿原考古学研究所の友の会の
「友史会」から会員証が届きました
20230407a1
図柄が太安万侶の墓誌です
ちょうど安麻呂の墓に2月に行ったばかりでした

会報誌も送られてきました
20230407a2

残念ながら地理的には遠くて
(それが長年入会をためらっていた理由です)
例会に多くは参加できませんが
例会の案内を見るだけで勉強になります

また、同封されていた「青陵」に坂靖氏の投稿があり
「上」として投稿され「中」に続くとなっていて
さらに
その坂靖氏の訃報が載っていました
びっくりです。氏の著作に親しんでいただけに残念です
まだ61歳

ご冥福をお祈りします

|

« ちっぽけな実験考古学 | トップページ | 東芝ブレーブルーパスvs静岡ブルーレヴズ »

歴史・史蹟」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« ちっぽけな実験考古学 | トップページ | 東芝ブレーブルーパスvs静岡ブルーレヴズ »