東芝ブレーブルーパスvsブラックラムズ
試合開始時点では、雨はやんでいました
このまま止んでいて欲しいと思いましたが
再び雨は降りだして止むことはありませんでした
リーグ戦も終盤に入ってきて負けられない試合が続きます
試合の入りから激しい当たりで、負傷が続出します
開始5分でブラックラムズの礒田選手がタンカーに乗せられて退場
心配です
雨でミスが目立ちます
前半は、両チーム得点できず 0-0で終了します
後半開始
雨は少し強くなりました
後半5分にペナルティーゴールで先制したブラックラムズは
9分にモールを押し込んでトライをあげ 東芝 0-10 ブラックラムズ とします
対する東芝は、18分にパスをつないで中央突破で原田選手がトライ
30分にオープン攻撃からナイカブラ選手が右隅にトライをあげ逆転します
東芝 10-12 ブラックラムズ
雨が降り止まずパスをつないでいる間ノックオンしないかと心配でしたが
良くトライまで結びつけました
しかし残り2分でブラックラムズはいい位置でペナルティーキックを得ます
「残り2分でリスタートのキックオフのボールを確保して
敵陣でペナルティでよいから貰って・・・・」と
私は、先のことを考えていたら、これを外しました
最後は東芝がスクラムから出したボールを蹴出してノーサイドとなりました
ブラックラムズの前半のペナルティーキックの失敗と終了間際の失敗に
東芝は勝ちを拾いました。
しかし今は、結果が全てです
負傷者が続出して苦しい戦いが続きます
次週はお休みです
けが人の回復を祈っています
| 固定リンク
「ラグビー」カテゴリの記事
- 東芝ブレーブルーパスから礼状(2023.05.28)
- クボタスピアーズ 優勝おめでとう(2023.05.20)
- ラグビーリーグワン プレーオフ クボタ東京ベイ決勝進出(2023.05.14)
- ラグビープレーオフ ワイルドナイツ強し(2023.05.13)
- ラグビー日本、最上位グループ入り(2023.05.12)
コメント