東芝ブレーブルーパスvs神戸
天気はポカポカ。ただし、上空の風は少し強くてキックには影響があったように見受けられました
試合開始から10分過ぎまで神戸が攻め続けました
しかし、神戸はイジーィなペナルティーゴールを外すなど得点できません
すると16分に東芝はモールを押し込んで先制トライ
トム・テイラー選手のコンバージョンもポールに当たりながらも決まります
流れは東芝です
前半は、東芝13ー5神戸で折り返します
後半も東芝が右中間のトライで先に点を取ります
神戸は次第に守勢に回ります
神戸は、後半12分にイエローカード、36分にレッドカードをもらうなど
反則が東芝の9に対して15となって大差の試合になりました
プレーヤーオブザマッチは
眞野泰地選手でした
東芝 52 ー12 神戸
| 固定リンク
「ラグビー」カテゴリの記事
- 東芝ブレーブルーパスから礼状(2023.05.28)
- クボタスピアーズ 優勝おめでとう(2023.05.20)
- ラグビーリーグワン プレーオフ クボタ東京ベイ決勝進出(2023.05.14)
- ラグビープレーオフ ワイルドナイツ強し(2023.05.13)
- ラグビー日本、最上位グループ入り(2023.05.12)
コメント