« TOKYOスマホサポーター | トップページ | 『伝承地』(雄略天皇の宮の場合) »

国会図書館へ行ってきました

今日は、国会図書館に行ってきました
20230208b1
今月予定している旅行先の情報を得るためです
ネット検索でもかなり情報は集められますが、
足りない情報は、国会図書館になります
思えば最強の情報収集ができる場所です

電子書籍も館内でなければ閲覧できないものもあります
20230208b2
欲しい箇所のコピーをしてくれるサービスもあります
本の綴じる部分のコピーもきれいにとってくれます
さすがプロフェッショナルと感心します

遺跡の大半は発掘調査の後は埋め戻されるケースが多いです
「石碑」だけ見て「だいたいこの辺かな?」では満足できません
吉野宮へ行った時も、
弥生時代から斉明天皇、聖武天皇等の複合遺跡ですが
私が見たかったのは、天武・持統天皇の時代です。
ゆく前に絞り込んでおく必要がありました

わからないことが、わかるようになって楽しいです

 

 

|

« TOKYOスマホサポーター | トップページ | 『伝承地』(雄略天皇の宮の場合) »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« TOKYOスマホサポーター | トップページ | 『伝承地』(雄略天皇の宮の場合) »