Thank you Tokyo! (オリンピックイベント)
無観客開催となったオリンピックでしたので、
観客の前でアスリートの功績を称え、関わった全ての方に敬意を表し、
スポーツの力を分かち合う!
という趣旨で国立競技場で開催されました。
2020オリンピック関連の最期のイベントです。
私もボランティアのユニホームを着て参加しました。
オリンピックの開会式でも披露された太鼓
デモンストレーション競技です。
フィジーをむかえての7人制ラグビーです。
まず、女子から。ボコボコにされると思いきや
日本が先制トライから始まって圧倒しました。
フィジー選手のセレクションがどうかは知りませんが、
気持ち良いものです。
ラグビーファンにはおなじみのウォークライ
男子はきっちり、フィジーに歯が立ちませんでした。
試合後、観客席にボールの投げ込みプレゼント!
マスコットボールではありません。びっくりです!
体操、やり投げ、と続いて障害物リレー
最後に次回フランス大会で新競技として追加されたブレイキン
何だろうと思ったら、ストリートダンス
オリンピックをめぐっては、金まみれのいやなニュースが続いてます。
それとは一線を画して、純粋にスポーツの祭典に参加した余韻を楽しみました。
| 固定リンク
「2020オリンピック・パラリンピック」カテゴリの記事
- Thank you Tokyo! (オリンピックイベント)(2022.10.17)
- オリンピックボランティア アンケート結果発表(2021.10.29)
- パラリンピック ボランティア2日目(2021.08.28)
- パラリンピック ボランティア開始(2021.08.27)
- オリンピックボランティア活動終了(2021.08.04)
コメント