オールブラックス戦に行ってきました
今シーズンの日本代表戦の国内最終戦のオールブラックス戦に
国立競技場に行ってきました。
チケットは完売で、当日売りはありません。
ハカで場内は盛り上がります
カメラをどこに向けても人人人 びっしりです。
新国立競技場での観客動員数のレコードとなりました。
ラグビーの試合としても最多観客数です
日本の善戦の余韻を楽しむように、試合が終わっても観客は去りません
オールブラックスが試合後の挨拶をしても
控えの選手は、ずーっと練習をしていました
オールブラックスに残ろうとするモチベーションの強さ!
オールブラックスの強さの一端だと感じました。
練習が終わらないのと、試合の余韻に浸りたい観客がなかなか去りません
「ありがとうございました。」と退去を促すアナウンスが何回もありました。
私自身、ワールドカップでオールブラックスに 7-83で負けた試合を見ていますので
隔世の感がありました。
試合の感想などのレポートは改めて!
| 固定リンク
「ラグビー」カテゴリの記事
- 神宮外苑再開発計画(3)反対意見について(2023.01.31)
- 神宮外苑再開発計画(2)概要(2023.01.31)
- コロナ規制緩和の秩父宮ラグビー場(2023.01.29)
- 東芝ブレーブルーパスVS近鉄ライナーズ(2023.01.28)
コメント