御所市文化財展示室と奈良旅行での博物館
私の旅行は、古墳や遺跡巡りが中心ですので博物館は必須の訪問先です。
御所市の文化財展示室が9月5日にオープンしました。
展示室が二つで、両方合わせても小学校の教室一つ分にも及びません。
しかし、展示の質は高いです
資料も大いに参考になりました
貴重な文化財を多く持っているにもかかわらず、貧弱ではありますが
ここをスタートに拡充に向けて頑張ってもらいたい。期待してます。
今回の旅行で回った博物館
橿原考古学研究所付属博物館は、外せないです。
今回いった地域の特別展示にも間に合いました。
シニアは無料です。
五條市文化博物館も見どころが一杯でした
平城京の資料館は、以前より小さくなった?かとおもうほど、
もうちょっと、拡充して欲しい。
| 固定リンク
「古墳・古代」カテゴリの記事
- 友史会報 #658(2023.12.05)
- 牧野古墳 奈良県広陵町(2023.11.26)
- 「富雄丸山古墳」講演会(2023.11.26)
- 「太安万侶 古事記編纂者」展(2023.11.24)
- キトラ古墳 玄武(2023.11.21)
「展覧会」カテゴリの記事
- デジタル法隆寺宝物館(2023.12.01)
- 「やまと絵」展 東京国立博物館(2023.11.29)
- 奈良旅行 5 202311(2023.11.10)
- 「永遠の都ローマ」展(2023.10.15)
- 「京都南山城の仏像」展 東京国立博物館(2023.10.13)
コメント