« 都市対抗野球 応援 | トップページ | 古墳時代歴史年表を作成中 »
駅のホームから上がったところに、ツバメの巣がありました。 夜の10時過ぎにその下を通りかかりました。ちょうどツバメの親鳥がえさを与えてそしてエサを求めて巣から飛んでゆきました。 巣は照明器具のすぐ近くで明るいです。当然、終電が過ぎるまで明々とした照明はついています。鳥は、鳥目で夜は休むものなんだと思っていますが、一体、夜何時までエサを探しにゆくのでしょう?そして朝寝坊?だとしたら、生活パターンは私と同じです。
2022年7月23日 (土) 日記・コラム・つぶやき | 固定リンク Tweet
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。
内容:
コメント