ラグビーチケットの購入で混乱
ラグビーのチケット購入にわずらわしさを感じています。
ファンクラブに入っているとホームゲームとアウェーゲームでは、購入サイトが違います
今日は一般販売開始日をファンクラブ販売開始日と単純に勘違いしてました。
それも一般とファンクラブとの時間の切り替えが午前11:59で区切られています。
夜中の11:59ではないのです。これも私の感覚とは違います。
購入手続きをして「価格が高いけど味スタだからなのかな?」と思ったのですが、
単純に一般販売価格になってしまっていただけでした。
アウェーの試合のチケットも週間天気予報が出てから予報を参考にして取ります。
一週間前ですから希望する良い席は、ほとんど残っていません。
チケット販売に関しては、ドタバタを繰り返す中で、今シーズンはほとんど終わったも同じです。
そんなドタバタにかかわらず、せめてチームには、よい成績を収めてもらいたいです。
チーム力もシーズン初めからは上がっていています。期待しています。
| 固定リンク
「ラグビー」カテゴリの記事
- 東芝ブレーブルーパスvsサントリーサンゴリアス(2023.02.05)
- 神宮再開発計画(5)未来へ向けて(2023.02.02)
- 神宮外苑再開発計画(3)反対意見について(2023.01.31)
- 神宮外苑再開発計画(2)概要(2023.01.31)
- 神宮外苑再開発計画(1)計画の起点(2023.01.31)
コメント