« 二月大歌舞伎(2022年) 第二部  | トップページ | 牽牛塚古墳 復元オープン »

iPad教室 日野0220302

2月はお休みにしていましたので、一か月ぶりの開講でした。

午前コースは、Bluetoothの設定とマイクロソフトアカウントなど個別の疑問、トラブルに対応しました。
個人的に悔しいと感じたことは、マイクロソフトのアカウントの新規作成ができなかったことです。
なんでこんな初歩的なことができなかったのか!検証してみたいと思っております。

20220302a1
午後コースは、コロナワクチンの3回目の接種証明のインプットでした。
私はH講師がすると思っていたのでのんびりかまえていたら、H講師はまだ3回目の摂取が済んでいない(若い)ので、できません。
ちょっと慌てましたが無事済みました。あわせて東京ワクションのインストールと登録もしました。

コロナ禍で家にこもりがちになります。健康上よくないです。私自身iPad教室があって一週間のリズムが取れます。

|

« 二月大歌舞伎(2022年) 第二部  | トップページ | 牽牛塚古墳 復元オープン »

タブレット講師・教室」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 二月大歌舞伎(2022年) 第二部  | トップページ | 牽牛塚古墳 復元オープン »