« ラグビー・リーグワン応援スタイル 東芝ブレ―ブルーパス | トップページ | 「囲形」と「家形」の埴輪出土 奈良富雄円山古墳 »
トップリーグ時代には、秩父宮と花園ラグビー場では場内FM放送が行われていました。5日の駒沢オリンピック公園陸上競技場でわWiFiでの放送が行われました東芝ブレ―ブルーパスのアンバサダーとして活躍しているレジェンド大野均さんが解説です 会場でクーポンコードが載っているチラシが配布されました 私は前日にアプリを入れて準備万端で臨みましたモバイルWiFiも用意しました。しかし、再生マークを押したのですが、反応しません。使い方が間違っていたのか?ということで残念ながら楽しむことができませんでした。
次回に再チャレンジです。
2022年2月 6日 (日) ラグビー(イベント) | 固定リンク Tweet
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。
内容:
コメント