IOCのバッハ会長はだめでしょう!
東京オリンピックの時も、IOCの横暴を感じていました。しかし、一方で「スポーツの感動」もありますので、末端での役割としてボランティア活動をしました。これは私にとっても楽しく素晴らしい経験でした。
そんな余韻の中、中国政府が人権をないがしろにし、隠ぺいを図っていることが批判されています。北京オリンピック・中国政府への批判を高まってゆく中、バッハ会長が中国政府のプロパガンダの一翼を担うような行動がありました。「スポーツに政治を持ち込むな」という中で、バッハ会長自身が、政治的な動きをしています。うんざりしています。
そして、中国にオリンピックを開催する資格があるのか、私は疑問に思っています。
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 月の兎はいつからつき始めた(2023.01.27)
- マスクは個人判断(2023.01.27)
- はにわぷりんも大雪の影響(2023.01.26)
- 最低気温-7℃予報にビビっています(2023.01.26)
- 寒波対策(2023.01.24)
コメント