« オリ・パラのボランティアの日程を承諾 | トップページ | ラグビーワールドカップのビールはアサヒビール »

大エジプト博物館 オンライン研究発表会

今日午後2時から東日本国際大学のオンライン研究発表会をユーチューブで拝見しました。210426 大学の所在地のいわき市、カイロ、仙台を結んでのZOOMでのオンライン発表会をユーチューブで配信するという今どきの発表会です。パワーポイントの共有がスムーズにいかなかったところに逆に臨場感を感じました。
内容は大エジプト博物館の準備状況とJICAの取り組みがメインで、太陽の船がピラミッドわきから移動する事などをはじめて知りました。ニュースでミイラが20体パレードをして移動したニュースを見ていましたので、コロナ禍でなければ地元は大いに盛り上がっていたのだろうとエジプトに同情します。吉村先生の活舌がちょっと落ちたかな?と感じました。元気で引き続き活躍してほしいです。

|

« オリ・パラのボランティアの日程を承諾 | トップページ | ラグビーワールドカップのビールはアサヒビール »

アラブ、トルコ・エジプト」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« オリ・パラのボランティアの日程を承諾 | トップページ | ラグビーワールドカップのビールはアサヒビール »