« 久し振りの天体観望 | トップページ | 「東京くらし防災」全戸配布 »

縄文展

8月13日に行ってきました。縄文の国宝全六点が揃い踏みになっていました。
混んでいたのは、意外というか誤算でした。


展示をみて「縄文時代展」ではなく、美術展の趣でした。縄文時代のことはわからないことが多いのは当然ですがもう少し「歴史」にウェートおいて欲しかった。
関連グッズ売り場は品数が少なめで、火焔型土器の手頃なレプリカがなかった。(火焔と見るのは現代人の勝手な解釈?!)欲しいものがありませんでした。
恒例の撮影ゾーンは、最後の出口になる所にありました。

|

« 久し振りの天体観望 | トップページ | 「東京くらし防災」全戸配布 »

展覧会」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 縄文展:

« 久し振りの天体観望 | トップページ | 「東京くらし防災」全戸配布 »