日野iPad教室 180801
午前コース
前回のユーチューブの復習でした。前回アップロードできなかった方のユーチューバーデビューも目指しました。Googleのアカウント作りから始めた方が2名で、それも休憩後の残り時間半分からはじめたのですが無事デビューできました。以前ですと1回の講座でできたかどうかと言った内容を短時間でできたことに皆さんの進歩を感じました。
午後コース
午前も冒頭でしたのですが、「東京くらし防災」の音声読み上げを取り上げました。読み上げアプリはiOSでは問題なかったのですがAndroidでは「このバージョンではダウンロード出来ません」と、メッセージが出ました。公共の出版物ですからAndroidで出来ないという事はないと思うのですが他のバージョンで実証は出来ませんでした。
Sさんのimovieをみんなで見ました。見ていて楽しく良かったです。そこでちょこっとアドバイスを送ったのですが、更に良くなったと思います。これから先、きっと、どんどん表現力がアップして行くと思います。
「マイクとスピーカーは原理としては同じ構造です」の説明を実演しました。
動画を撮っていただいてlineに投稿されたものから写真に切り取りました。
| 固定リンク
「タブレット講師・教室」カテゴリの記事
- iPad教室 日野 230201(2023.02.02)
- iPad教室 日野 230118(2023.01.18)
- iPad教室 日野 20221207(2022.12.07)
- iPad教室 日野 20221102(2022.11.02)
- iPad教室 日野 20221019(2022.10.19)
コメント