鉢形城跡
埼玉県の寄居町に行って来ました。鉢形城歴史博物館でマンホールカード が配られています。
こじんまりした博物館ですが展示はよくまとまっています。
ただ、「撮影禁止」には違和感を感じました。禁止にする理由がわかりません。
現地に行くまで、山城かと思っていましたが、全く違っていました。
荒川を利用した堅固な城です。
土塁も立派です。
秀吉軍に、八王子城先立って攻められました。
| 固定リンク
「歴史・史蹟」カテゴリの記事
- 武蔵国府(国司館)跡(2020.12.19)
- 宇喜多秀家を板橋に結び付けたもの 八丈島旅行番外編(2020.12.12)
- 板橋の宇喜多秀家の墓(供養塔) 八丈島旅行番外編(2020.12.10)
- 流人と情念 八丈島旅行(2020.12.07)
- 宇喜多秀家屋敷跡 八丈島旅行(2020.12.04)
「城」カテゴリの記事
- 駿府城(2019.10.10)
- 高天神城(2019.09.28)
- 江戸城石垣の採石場(熱海市下多賀)(2018.06.02)
- 石垣山一夜城(小田原)(2018.06.01)
- 鉢形城跡(2018.05.20)
コメント