博物館に初もうで(上野 国立博物館)
昨日3日にトーハクに行って来ました。
開館30分の10時ごろ入館したのですが、ミュージアムシアターの整理券は、既に午後2時の上映分でした。
場内は混んでいました。外国人観光客も多くなってきました。
イベントで正月気分に浸れます。
新春特別公開
鳥獣戯画断簡
だれか鳥獣戯画を切り取った人がいる
古今集
円山応挙が描いたワンちゃん
カレンダーにもなって先着3000人に配布されました。
そのほかにも新春特別公開がって
博物館の初詣では良いです。
| 固定リンク
「文化・芸術」カテゴリの記事
- 面構 片岡球子 展(2023.01.19)
- 東芝フィルハーモニー管弦楽団 第49回定期演奏会(2022.12.25)
- 「日本美術をひも解く」展 東京芸術大学美術館(2022.08.28)
- 平治物語絵巻 三条殿夜討(2022.08.26)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 月の兎はいつからつき始めた(2023.01.27)
- マスクは個人判断(2023.01.27)
- はにわぷりんも大雪の影響(2023.01.26)
- 最低気温-7℃予報にビビっています(2023.01.26)
- 寒波対策(2023.01.24)
コメント
鬼に笑われないよう、
来年はバッチリ、博物館に初詣ですね。
投稿: 最前列 | 2018年1月 7日 (日) 22時49分
「博物館の初詣」良いですね(≧∀≦)
私も来年は真似をします!(鬼が大笑い(^O^))
投稿: napo | 2018年1月 7日 (日) 21時06分