日本フィル 第九特別演奏会
池袋の東京芸術劇場に日本フィルハーモニー交響楽団の「第九交響曲」特別演奏会を聴いてきました。
パイプオルガンの演奏で、トッカータとフーガなど3曲、そしてベートーヴェンの交響曲第九番の演奏です。合唱団が200名を超え圧倒的な迫力です。そして指揮者の小林研一郎の熱のこもったタクトに、腕の皮膚、そして脛が震えました。こんな経験は初めてです。
演奏後、客席にいた羽生7冠永世名人が紹介されました。国民栄誉賞の祝福を受けました。
良い年を迎えることができそうです。
| 固定リンク
「文化・芸術」カテゴリの記事
- 面構 片岡球子 展(2023.01.19)
- 東芝フィルハーモニー管弦楽団 第49回定期演奏会(2022.12.25)
- 「日本美術をひも解く」展 東京芸術大学美術館(2022.08.28)
- 平治物語絵巻 三条殿夜討(2022.08.26)
コメント