日野iPad教室 171220
昨日の午前、午後の部とも今年最終でした。
午前の部は、年賀状の作成の続きと、クリスマスカードも作れることの説明をしてなかったので、復習を兼ねて文面作成をしました。レイヤーの説明と、LINEへのアップと削除の説明。これは私ではなくH講師の守備範囲です。印刷がはじめ上手くいかなくって、再設定しました。「うまくいかない」ことも大切です。勉強になります。
午後は、皆さんと『花豆』で会食でした。皆さんにご馳走になりました。
ありがとうございます。
味音痴の私でも「美味しい」と、料理を堪能しました。
午後の部は、3年目に入る方もおられます。iPdが縁ですが、すばらしいグループ、サークルです。一人ひとりが和やかなので、できたのだと思っています。嬉しいです。
次回まで日が空きますが、LINEで交流です。LINEの活用としても、とっても良い場になっていると、実感しています。
| 固定リンク
「タブレット講師・教室」カテゴリの記事
- iPad教室 日野 230201(2023.02.02)
- iPad教室 日野 230118(2023.01.18)
- iPad教室 日野 20221207(2022.12.07)
- iPad教室 日野 20221102(2022.11.02)
- iPad教室 日野 20221019(2022.10.19)
コメント