お台場で防災体験
今日は、市が主催の防災行事としての防災体験に参加してきました。
午前11時30分に市役所に集合して、お台場にある「そなエリア東京」に行ってきました。
最初に紹介されたのが
災害対策本部
映画に出てくるような感じでした。
この施設のコンセプトは、
72時間をまずどう生き抜くか!
知恵と知識と工夫を考え体験するというものです。
東京都水道局からの災害時 お給水の説明がりました。
これは市の行事ということで
特別プログラムだったようです。
2時間のコースでしたがちょっと短かったです。
次は個人で行ってみようと思います。
| 固定リンク
「防災士(地震と災害)」カテゴリの記事
- ソーラパネル2枚で充電(2022.09.06)
- ポータブル電源を購入(2022.09.03)
- ポータブル電源とソーラパネルを購入しました(2022.07.21)
- 第25回 震災対策技術展 横浜(2020.02.06)
- 2019年防災訓練(2019.09.08)
コメント