英会話勉強会 171108
Nさんはお休みでしたが、しっかりプリントを預かりました。4ページの内2ページは宿題としました。
リスニングテスト・・・・・・ここで事件が起きました。なんと!
Do you know where it is?
この簡単なフレーズの where が聞き取れないのです。
私には、whereの単語がbで始まる単語に聞こえるのです。
ネイティブには、whereに聞こえるのか?信じがたい気持ちになり、
iPadのSiriに聴いてもらおうと、Siriを英語の女性に設定して、そのままSiriに聴いてもらいました。
なんと!正確に聞き取っていました。当然と言われれば当然なのですが、私達の耳とはこうも違うのかということがわかって、驚いたりそして愕然としました。
逆もまた真なりではないですが、ジョン万次郎が
What time is it now. を「掘った芋いじるな」と覚えたことを思い出して、「掘った芋いじるな」と思いっきり日本語で全員がSiriに話しかけたところ、すべて聴きとってくれました。面白かったと同時に、あの簡単なフレーズが聞き取れなかったショックを和らげることができました。
| 固定リンク
「英会話サロン」カテゴリの記事
- 英会話サロン(2019.09.11)
- 英会話勉強会 181010(2018.10.12)
- 英会話勉強会 180926(2018.09.27)
- 英会話勉強会(2018.09.13)
- 英会話勉強会180627(2018.06.28)
コメント
どうしてもwhereが聞き取れなかったので、
半信半疑でした。
今でもなんか信じられないです。
日本語耳は根本から直さなくてはいけないようです。
投稿: 最前列 | 2017年11月22日 (水) 00時18分
siriちゃん面白い!
本当に面白い実験でしたね。私もやってみようと思います( ̄ー ̄)ニヤリ
投稿: napo | 2017年11月21日 (火) 22時29分