團菊際五月大歌舞伎(’17歌舞伎座)
歌舞伎座の昼の部に行ってきました。
襲名披露公演ですので、緞帳が特別あつらえです。
坂東亀三郎君が初舞台
ただし出演は午後の部ですので、私は舞台を見ていません。
寺嶋真秀(てらじままほろ)君が、初お目見得 本名で出演している場合は、初舞台とは言わず、初お目見えと言います。
お母さんの寺嶋しのぶさん、おばあちゃんの冨司純子さんも『初お目見え』と云う事でしょう、贔屓筋へのあいさつにお見えになっていました。
演目
襲名披露狂言
初 代 坂東 楽善
九代目 坂東彦三郎
三代目 坂東亀 蔵
梶原平三誉石切(かじわらへいぞうほまれのいしきり )
鶴ヶ岡八幡社頭の場
義経千本桜
吉野山(よしのやま)
新皿屋舗月雨暈
魚屋宗五郎 ( さかなやそうごろう )
| 固定リンク
「文化・芸術」カテゴリの記事
- 東芝フィルハーモニー管弦楽団 第50回定期演奏会(2023.10.08)
- 面構 片岡球子 展(2023.01.19)
- 東芝フィルハーモニー管弦楽団 第49回定期演奏会(2022.12.25)
- 「日本美術をひも解く」展 東京芸術大学美術館(2022.08.28)
コメント