サンウルブズvブルズ スーパーラグビー’17
2月25日以来、久し振りにスーパーラグビーが秩父宮ラグビー場に戻ってきました。前回善戦したブルズが対戦相手です。期待して秩父宮に行きました。
時折、霧雨ですが寒くはありません。
キックオフ
序盤7分,サンウルブズはウォーレンボスアヤコ選手が左サイドに先制トライ。しかし、すぐさまサンウルブズのタックルミスからブルズのバーガー オデンダール選手が中央近くにトライ
クリップス選手のキックは不調でした。点差が開きませんでした。
前回の対戦で強さを見せつけられたブルズのモール目の前でみれました
スクラムも良し、ボールの争奪でも頑張っていました。スクラムでは湯気が上がっていました
苦労して点をとって、簡単に相手に点を許す展開で、
前半は、 サンウルブズ 11 - 10 ブルズ
後半は一進一退で、ラスト5分でサンウルブズが21-20とわずかにリード
逃げ切れるかと思ったら、ブルズにほぼ中央のイージーなペナルティーキックを与えてしまいます。勝利は逃げてしまったと、覚悟を決めました。ブルズのキッカーは代っていました。さらに「ウーーーーー。」のちょっとお行儀が悪い声援にブルズの選手が「静かに!」のジェスチャー
外しました!
時計は進みます。ブルズの反則からサンウルブズがタッチへラインアウトを確保して勝利へ
と、思ったらブルズにスチールされます
試合終了のサイレンが鳴っていますので、ブルズはキックできません。サンウルブズのディフェンスが勝ってタンオーバ―、最後は矢富選手が蹴り出しました。
今シーズン初勝利です
| 固定リンク
「ラグビー」カテゴリの記事
- 大野均ちゃん推薦のお酒(2023.01.23)
- ラグビーのレフェリング(2023.01.23)
- 東芝ブレーブルーパスvsトヨタヴェルブリッツ(2023.01.23)
- 東芝ブレーブルーパスvs三菱ダイナボアーズ(2023.01.15)
- マット・トッド選手次戦先発 東芝ブレーブルーパス (2023.01.12)
コメント