“古墳”五百円硬貨
私の本来の趣味ではないのですが、兄の影響で記念硬貨などの案内が造幣局から届くようになりました。
その中に地方自治法施行六十周年記念硬貨の案内がありました。全都道府県分が発行されているのですが、大阪府は「仁徳天皇陵古墳」がデザインされています。
古墳の周濠まできちんと刻まれています。
平成27年7月の発行です。発行枚数がきっと多かったので、売れ残っているのでしょうが、私は「古墳」のデザインが好きで選んでいますので関係ありません。
「親方日の丸の時代」と違って造幣局も商売熱心です。
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 月の兎はいつからつき始めた(2023.01.27)
- マスクは個人判断(2023.01.27)
- はにわぷりんも大雪の影響(2023.01.26)
- 最低気温-7℃予報にビビっています(2023.01.26)
- 寒波対策(2023.01.24)
「古墳・古代」カテゴリの記事
- 富雄丸山古墳の国宝級出土品(2023.01.26)
- 熊本県山鹿市などの横穴群(2023.01.07)
- 杉山古墳(奈良市大安寺町)(2023.01.05)
- 古代山城 麹智城(2022.12.31)
- 江田船山古墳(2022.12.30)
コメント