英会話勉強会 170208
今日からプリントを1枚増やしてもらいました。2巡目ですからどんどん進みます。しばらくこのペースで良いのでは?!と、私は思いました。
リスニングテストでは、“where”の単語が2回とも私には“F”から始まるように聞こえます。文脈からは“where”なんですけど。そうそうリスニング力の不足を文脈理解から補って聴く場面がありました。それに、力を合わせて聞いてもいます。チーム力で聞いて理解しています。それもありです。
英会話サロンの名物のスイーツ集
Hさんの温泉卵風スイーツは初めて見ました。黄身に相当するものが入っていましたのでナイフでカットして写真を撮りました。
この時点で中は四角であることに気付きましたが食べているときは思い込みなのか?四角とは気づきませんでした。
Nさんのパンが美味しくて、いつもの隣のパン屋さんかと思いきや、道をはさんでのすぐ近くのもう一軒の小さなパン屋さんで作られているそうです。
あまりに美味しいので、帰りにMさん、HさんがNさんに案内してもらって寄りました。売り切れていなかったのでしょうか?
しかし英会話サロンとウエートコントロール。両立は厳しいかな?もちろん犠牲になるのはウエートコントロール!
| 固定リンク
「英会話サロン」カテゴリの記事
- 英会話サロン(2019.09.11)
- 英会話勉強会 181010(2018.10.12)
- 英会話勉強会 180926(2018.09.27)
- 英会話勉強会(2018.09.13)
- 英会話勉強会180627(2018.06.28)
コメント
美味しかったので、
私も、売り切れているんじゃないかな?!
と、思っていました。
でも場所がわかって良かったのでしょうね。
napoさんもウエートコントロールの敵に囲まれて大変ですね。
反面、うらやましいとも思っています。
投稿: 最前列 | 2017年2月11日 (土) 10時08分
お目当てのパンは残念ながら売り切れでしたが、お二人とも他のものを沢山買って帰られましたよ(^-^)
私も犠牲になるのはウェイトコントロール!だって食いしん坊ですもの♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪
投稿: napo | 2017年2月10日 (金) 23時38分