パソコンを新調
現在使っているパソコンが2台ともバッテリー交換の時期に来ました。モバイルタイプとメインのノートタイプです。メインのノートタイプは、当時グラフィックの作業もあったのでCPUはCore i7です。
今回の購入にあたっては、パワーポイントがあることが条件で、それ以外はこだわりませんでした。勿論 Dynabookです。
一週間前には手元に届いていましたが、充電だけしておきました。
ACアダプターがずいぶん小さくなっていました。
ようやく今日火入れ式を行い、設定しました。
データの引っ越しは危惧していませんが、大仕事はイラストレーターの移動です。じっくりじっくり引っ越ししてゆきます。
ようやくWindows10の世界に踏み込みました。
| 固定リンク
コメント
イラストレーターは、
デザイナーさんや印刷業界が使うグラフィック系ソフトです。
セットでン十万円しました。
引っ越ししないと大変です。
投稿: 最前列 | 2016年12月 6日 (火) 23時54分
ついにPCを新調されたのですね。
最近のACアダプターは本当に小さくなりましたね。
ところでイラストレーターの移動とはなんぞや???
投稿: napo | 2016年12月 6日 (火) 21時33分