トップリーグ ’16-17 第9節 東芝vNTTコミュ
10月29日に横浜のニッパツ球技場で行われた東芝vNTTコミュの試合に行ってきました。
正直、試合の事を書く気にもなれず、ようやく記録だけはしておこうか?という、いささか気の抜けた状態です。
勝負事ですから、負けることは当然あります。しかし、負け方が悪すぎます。
以前なら、困った時は、ペナルティーをもらったら、タッチに蹴出して、ラインナウトからモルを組んで押し込むというパターンに帰れば局面は打開できました。
そのラインナウトが、悪すぎです。
選手は一生懸命やっているのでしょうが、集中力を欠いたプレー、「誰かがタックルするだろう」と、相手を見てしまう。意思統一が出来ていない攻め。こんな東芝初めて見ました。
ボールを拾って、ただ前に出る。又拾って、前に出る。愚直なプレーの繰り返し。ここに戻って欲しい。
ニッパツ球技場は、とても良いラグビー場です。場内アナウンスの解説も的確親切です。ラグビーの試合会場としては、こことレベル5が一番です。
| 固定リンク
「ラグビー」カテゴリの記事
- 大野均ちゃん推薦のお酒(2023.01.23)
- ラグビーのレフェリング(2023.01.23)
- 東芝ブレーブルーパスvsトヨタヴェルブリッツ(2023.01.23)
- 東芝ブレーブルーパスvs三菱ダイナボアーズ(2023.01.15)
- マット・トッド選手次戦先発 東芝ブレーブルーパス (2023.01.12)
コメント
個々の選手は勝っていますので、
11月のヵ1月間で良い調整をして、
後半戦に臨んでもらいたいです。
投稿: 最前列 | 2016年11月 6日 (日) 00時21分
自分もこの試合をニッパツで観ていました。
確かに負けたのは良くないですが、ヤマハやリコー戦と比べるとちょっとずつですが改善はされています。それでもマイボールラインアウトを確保出来ないのはスローワーが急造だからなのでしょうが、ここさえ善くなれば、後半戦に期待が持てます。
後半戦の相手は強豪揃いですが、何とか一矢を報いてくれることを切に願いたいです。
投稿: アヴェンチュラ | 2016年11月 5日 (土) 14時05分