帰宅しました(大幅予定変更)
一泊二日のいわきの旅行から帰ってきました。
今日は、いわき市石炭・化石館『ほるる』(博物館)を見て、40年ぶりに白水阿弥陀堂に行く予定にしていました。
いわき市石炭・化石館は9時から開館です
この博物館に特別コーナーがあって話題の映画『超高速!参勤交代』が、ここいわき市・湯本の湯長谷藩がモデルであることを知りました。娯楽作品と思っていますので、モデルがどこ?など気にもしていませんでした。
ということで、湯長谷藩の史蹟を訪ねて湯本の街を周ったら時間が足りなくなって、白水阿弥陀堂は、断念しました。
湯本の温泉は、250mの地下からくみ上げています。
街中をパイプで温泉をホテル、施設に送っています。
温泉スタンド
公衆温泉
数カ所あります。料金は220円でした。
足湯
源泉かけ流しです。やはり数カ所あって、無料です。
皆さん気軽にはいいています。夜も結構入っていました。
温泉町は至れり尽くせりです。
| 固定リンク
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 法隆寺・救世観音と発掘現場(2023.11.14)
- 法隆寺 焼損壁画拝見(2023.11.13)
- 菅原遺跡(奈良)と長岡院(2023.11.12)
- 奈良旅行 6 202311(2023.11.11)
- 奈良旅行 5 202311(2023.11.10)
コメント
今回の旅行では
雨が降らなかったのが一番でした。
ラグビーは、ヤマハさんで今シーズンは見えて来たかな?
そんな感じですね。
投稿: 最前列 | 2016年10月11日 (火) 09時52分
心配なさっていた雨も降らず、勝利の試合おめでとうございます。
当然勝と思っていても、最近思いもかけない試合になることがありますよね。
それにしても、ヤマハの時代がしばらく続くのでしょうか。
のどかな良い雰囲気の試合会場のようでしたね。芝生も良さそうに見えました。
やはり、トラックがないほうが、がぜん臨場感があっていいですよね。
湯本の街は何度か行きましたが、あちこちに可愛いオブジェがあり、足湯も最高ですよね。楽しい旅で良かったですね。
投稿: オチーサン | 2016年10月11日 (火) 08時38分