« 2016年9月 | トップページ | 2016年11月 »

2016年10月

飯田橋・牛込御門

今日は、実に久しぶりに飯田橋で下車しました。西口は現在工事中です。
江戸城の外堀にかかる牛込御門(見附)の石垣が結構しっかり残っています。

161028b2

161028b3

外堀にかかる牛込橋は、1636年に徳島藩・蜂須賀氏によってかけられたのが初代です。案内板の下に据えられた石の下部に「阿波守」の刻印があります。

161028b1

161028b4
刻印の大きさを見ると、蜂須賀氏の意気込みが伝わってきます。
刻印は4文字文あるように見えますが「阿波守」となると3文字です。

調べてみました。上から3文字で「阿波守」と読めます。一番下の不明は、マーク(刻印)と云う事でしょうか?

| | コメント (0) | トラックバック (0)

英会話勉強会 161026

本日も、美味しいスイーツが沢山。

161026a1
手作りのケーキ、それにカナダ旅行、北海道旅行のお土産です。英訳の問題が今回も早く終わり、たっぷりコーヒーブレイクで話が弾みました。

英訳問題に比べると、リスニング問題は、簡単な単語が聞き取れなかったり、聞き取ったは良いけど意味がわからなかったりと、まだまだです。

英訳問題で『花』が含まれる問題が出ました。私は『花は、疑う余地もなく、Flower』と言ったのですが、「 Blossomでしょう」の声。
Flowerは、チューリップやタンポポとかの草花で、桜や梅、柿などの木に咲く花は Blossomですよ、と。
Blossomという単語はもちろん知っていましたが、そんな違いがあるとは知りませんでした。驚きました。私以外の皆さんには「常識」で、私が知らないという事に驚いていました。

161026a2
花=Flowerで事足れりと思っている、いい加減な性格が露呈してしまいました。ですが、メチャメチャお遅らばせながら知って良かった。

| | コメント (2) | トラックバック (0)

トミカ株主優待

TAKARA TOMYの株主優待のトミカが送られてきました。
合併10周年記念だそうです。
ゴミ株主ですので、2台セットです。

161025a1
株価はいくらなのか気にもしていませんのでわかりません。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

ゴルフ 161024

ゴルフには、最適な気候でした。

161024a1
全回のコンペでのスコアが良かったので、
意気込んで臨んだのですが、

どこが悪いというわけではなく、
どこが良いというわけでもなく
スコアが悪いという事実だけが残りました。

ゴルフは一直線に行きませんね。

| | コメント (4) | トラックバック (0)

オーケストラ鑑賞 俊友会定期演奏会

今日は、文京区のシビックホールでの俊友会管弦楽団第57回定期演奏会を聴かせてもらいました。

161023a1
まず、開演前のロビーコンサートから楽しまさせてもらいました。
そして161023a2
ブラームスの交響曲第1番の演奏では、トロンボーンの演奏パートがとても少なく「次はどこで演奏するのだろう?」と、ついつい視線がそちらに行ってしまいました。
受け持つ音域が違うトローンボーンが2種類。それに1人の奏者は2本持っていたようです。気づいた時からは1本しか演奏していませんでした。

弦楽器と違って演奏している時間がかなり少なかったのですが、演奏が終わったら、隣の奏者とがっちり握手していました。当然なのでしょうが演奏しきった達成感は同じということですね。

交響曲の作曲家は、多くの楽器を使いこなすという大変な才能の持ち主だと今更ながらではありますが、あらためて感じました。

演奏曲目
ラロ 歌劇,(イスの王)序曲
ヒンデミット 交響曲《画家メティス》
ブラームス 交響曲1番 ハ短調 作品68
アンコール
ブラームス作曲 ハンガリー舞曲第6番

| | コメント (0) | トラックバック (0)

「人間・始皇帝」読了

始皇帝は史記に書かれていて、今さら「人間・始皇帝」もあるまい。新発見があったとも聞いていないので、どう展開するのだろう?と、読む前は懐疑的に思っていました。
読んでなるほどと思ったのは、「史記」などの後世の文献資料を、同時代の墳墓などから出土した竹簡などの考古資料で修正しているということで合点が行きました。
ちょうど、「記紀」といった後世の文献資料ではわからなかったことが、遺跡から出土した同時代の木簡で明らかになる。と、同じ関係であるということです。

当然ですが、中国の人名、地名で地図ともにらめっこで、読むのに時間がかかりました。ですが、面白かった。

本筋とは関係ないのですが、『首』という文字と『頭』という文字の成り立ちの関係です。『頭』は偏と旁です。「敵の武将の首をとる」と言った場合は、文字通り「首」だけをとるのではなく、首から上の頭をとることです。『首』という文字は、首+顔+頭から成り立っていることを、あらためて知りました。「首をとる」とは「頭をとる」ということです。
本文に書かれていた、この時代の凄惨な処刑の例で「首という文字の成り立ち」に関心が向きました。

始皇帝の二代目が、お馬鹿さんで、「馬を見て鹿と言った」故事から『馬鹿』という言葉が生まれたと思っていたのですが、二代目は決して「馬鹿」ではなく、若き二代目が権力を持った首相に逆らって「馬」を「鹿」といえなかったことを知りました。おくらばせながら知って良かった。

また、西安に行って見たくなりました。

| | コメント (2) | トラックバック (0)

“土人”発言

沖縄での“土人”発言は言語道断、とんでもない発言です。
警官に擁護論も出ているようです。「相手に罵声を浴びせられている」からとの理由だそうです。しかし、公権力を行使する者とイーブンであるわけはないです。公務員として許される言動ではありません。
派遣される警官に対して、「悲惨な地上戦とその後の苦難な歴史を歩んだ沖縄」をきちっと説明しておくべきです。

沖縄戦の大田司令官が海軍省に送った最後の電文『沖縄県民斯く戦えり。県民に対し、後世特別の御高配を賜らんことを。』
忘れてはなりません。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

「かんたん英語で日本紹介」 161020

講座は、月2回行われます。前回は、勘違いで「講座が無い週」と勘違いして欠席してしまいました。と、云うことで、私にとっては下期第1回の講座となりました。

161020a1
『神道』の残りと、『道祖神』、『地蔵』『古神道』『山伏』『役行者』がテーマでした。
英語もさることながら解説の日本語に苦労しました。例えば「床堅」=「とこづめ」と読みます。初めて出会った日本語です。

歴史が好きですので、結構、習俗なども知っているつもりでしたが、知らないことが多いことを実感しました。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

日野iPad教室 161019

今日は、日野iPad教室の日でした。定例の1週間おきの開催でしたが、ずいぶん間があいたように感じました。

午前の部は、10月開講の2回目です。体験会もありましたので、基本中の基本はここまでです。次回からは基本の学習+アプリの活用に入る予定です。

161019a5
午後の部は、スマホ、iPad,タブレット、iPhone,の違いについて質問をいただきました。この質問に対する回答は、実は難しいです。勿論、言葉ではいくらでも説明できますが、違いが皮膚感覚でとらえなくては意味がありません。皆さんここまで実機を触れてて来ましたので、理解するには良いタイミングだったとおもいます。

161019a4_edited1
盛り上がって、ついつい時間オーバーしてしまいました。ドクターストップ(笑)がかかってようやく終えました。
Mさんもお約束があって途中退席の予定が、「面白いから」と、お約束を反故にしました。講師も受講生も時間を守りませんね。

| | コメント (4) | トラックバック (0)

タブレット講座に勉強・応援

“「PC・タブレットクラブ」ゆーとぴあ”さんの講座におじゃまして勉強してきました。

161018b4
アンドロイドタブレットは、機種ごとに若干操作が違います。と、思っていましたが想像以上に機種ごとの差があります。
受講生にとっては、自分の持っているタブレットを使うことが何よりも優先です。
それに応えるために、講師も必至です。それが勉強になります。逆説的に言えば勉強の宝庫です。

勉強になるとともに、皆さんと楽しい時間を過ごしてきました。

| | コメント (2) | トラックバック (0)

超高速参勤交代の舞台(いわき旅行)

いわき市の湯本にある湯長谷(ゆながや)藩が映画「超高速参勤交代」のモデルとなったいる事を、ここに来てから知りました。娯楽映画ですので、史実とは分けて考えていますが、“1万5千石の藩”というのはどんなものだろうか?歩いてみて見たいと思いました。

陣屋(この石高では城はありません)

161010g1_2
案内看板は表門近くに当ります

堀と土塁

161010g2
一部残っています。が、現在、敷地の大半は学校用地となっています

旧馬場

161010g6
城下図

161010g3
陣屋に通じる道路に面した造り酒屋 映画にも出てきたそうな

161010g4
金刀比羅神社に寄りました 結構大きな神社です。
驚いたのは「盟神探湯(くがたち)」・・・・熱湯に手を入れて悪いものはやけどし正しいものはやけどをしないという裁判・・・・に使った大釜がありました。江戸時代から使っていて、今も現役

161010g5
盟神探湯の方法も書いてありました。やけどはしないでしょう。

私は案内コースの逆回りでした。そのため遠回りなどしてしまいました。金刀比羅神社にガイドが置いてありました。ここからスタートしたほうが迷わなくて良いと思います。

| | コメント (2) | トラックバック (0)

トイレの仏様(いわき旅行)

いわき市の長谷寺に寄った時、トイレを借りました

案内矢印の先にあったトイレがこれです

161010d1
立派なトイレの右に案内板がありました

161010d3
トイレを「東司」と言います。これは知識として持っていました。
ですが、仏様がいるとは知りませんでした

入口には「不染汚」の扁額

161010d2
「不染汚」とは、この世に汚いものは何一つ無いという意味だそうです

そして、正面には厨子に収まっている仏様“烏枢沙摩明王(うすさまみょうおう)”が鎮座しています。
不浄を常に浄化する仏様です。
仏様に合掌してからおトイレに入って行きます。
私の人生の中で、おトイレに入る時に“合掌”したのは初めてでした。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

湯本・温泉神社(いわき旅行)

JR常磐線の湯本の駅名は「湯本」です。箱根、長門などの地名がついていない単に「湯本」です。
常磐炭鉱の開発で、早くから鉄道が開通して駅名が元祖「湯本」になったのでしょう。

明治期に温泉は、地表で湧き出していました。その湧出地点が「湯つぼ」です

161010e2
「つぼ」は、広さは一坪くらいあるところからきているそうです。鉱開発の影響によって地表から温泉はでなくなり、今は石碑があるのみです。

大正8年から二十数年間は温泉が出なくなったという温泉地として苦難の歴史があった事を足湯の案内板で知りました。

温泉神社

161010e1
創建年代は、奈良平安時代までさかのぼれるようです。

炭鉱が閉山となってからハワイリゾートが出来ましたが、考えようによっては、炭鉱開発以前の湯本に戻ったということだと思います。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

八王子の琥珀

いわき市石炭・化石館の2階の標本展示室の一角に「琥珀」が展示されています。

宝石の琥珀は。普段見られるのは研磨されていてきれいですが、地中から掘り出した状態で展示されていました

161010c1
私も琥珀を掘り出していますので「そうそう、掘り出した時は、この状態だ」と懐かしく感じました

すると、案内板に琥珀の産地として“八王子”が表示されていました
琥珀の産地として知られているとは思いませんでした

161010c2
私が持っている“八王子の琥珀”です

161010c3
今はあまり取れなくなりました。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

いわき市石炭・化石館(福島・いわき旅行)

化石に興味ある人には、楽しめる施設です

161010b1
手で自由に触れることが出来る化石もいくつかあります

161010b2
模擬坑道

161010b3

161010b4
採炭の方法の移り変わりがわかります

常磐炭鉱の坑口 ここは昭和天皇が全国巡幸で訪れて入坑しています

161010b5
石炭火力発電量は落ちていると思ったら、増えているんですね。意外でした。

ミュージアムショップ 化石から名産品まで品揃えが豊富です

161010b6
屋外展示でD51があります

161010b7

161010b8
運転台にも座れます

結局行けなくなった白水阿弥陀堂ですが、その周辺にも化石があることを知りました。別の機会に行く時の参考になりました。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

英会話勉強会 161012

昨日の午後は、英会話勉強会でした。

161012a1
筆記の課題が順調に終わり、いつもは宿題にまわす部分も済ませました。次回への宿題はありません。リスニングテストも20問あって、こちらも比較的よく聞き取れました。

課題が終ってから「問題が簡単になったのか?」とも感じたのですが、テキストが進んできて簡単になることは考えられませんので、『やはり、進歩しているのでしょうね』と自己評価して楽しい勉強会を終えました。

| | コメント (2) | トラックバック (0)

タブレット応援サブ講師

昨日は、大田区の「PC・タブレットクラブ ゆーとぴあ」さんのアンドロイド講座にサブ講師として参加しました。

161012h5

161011n5
アンドロイドは、操作性が様々です。それだけに講師間の体験、情報・知識の交換が大切です。勉強になりました。これからも、ゆーとぴあさんと共に切磋琢磨してゆきたいです。

和やかで活発な雰囲気の講座でした。こうした雰囲気を作るのは、講師の力が大きいと経験的に知っています。ゆーとぴあさんの「講師力」の大きさを感じました。そして受講者さんの熱心さも大きいです。これから先も楽しい教室が続くと思います。

講座終了後も情報交換しました。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

帰宅しました(大幅予定変更)

一泊二日のいわきの旅行から帰ってきました。

今日は、いわき市石炭・化石館『ほるる』(博物館)を見て、40年ぶりに白水阿弥陀堂に行く予定にしていました。

いわき市石炭・化石館は9時から開館です

161010a1
この博物館に特別コーナーがあって話題の映画『超高速!参勤交代』が、ここいわき市・湯本の湯長谷藩がモデルであることを知りました。娯楽作品と思っていますので、モデルがどこ?など気にもしていませんでした。

161010a2
ということで、湯長谷藩の史蹟を訪ねて湯本の街を周ったら時間が足りなくなって、白水阿弥陀堂は、断念しました。

湯本の温泉は、250mの地下からくみ上げています。
街中をパイプで温泉をホテル、施設に送っています。

161010a3
温泉スタンド

161010a4
公衆温泉

161010a5
数カ所あります。料金は220円でした。

足湯

161010a6
源泉かけ流しです。やはり数カ所あって、無料です。

皆さん気軽にはいいています。夜も結構入っていました。

161010a7
温泉町は至れり尽くせりです。

| | コメント (2) | トラックバック (0)

いわきグリーンフィールド

9日のラグビートップリーグの試合が行われたいわきグリーンフィールドは、球技専用です。

161009x1

スコアの表示はボード形式です。今となっては珍しいですが懐かしく感じました。味があって悪くはありません。

161009x5

161009x2
時計はサッカー用で使えません。ラグビーは時計を止めたりするランニングタイムですのでスコアボードの前の係りの方がレフリーの時計と同期させます。

161009x3

トラックが無いのはやはり良いです。

161009x4

ラグビーの地方での試合は、普及の側面があります。それでも3千人の観客が入ることが合格ラインと私は思っています。この試合は3千人を超えました。良いです。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

福島はレジェンド大野選手の地元

福島でのラグビー応援は初めてでした。

161009c1

均ちゃん(大野均選手)の地元です。

湯本はハワイアンズの地元です。フラガールのお出迎え

16100901

ここ以外のJRの駅名には「湯本」の前に地名が入ります。湯本の本家⁉

試合後は地元のヒーローにインタビュー

161009c2

試合後いつまでもサインにこたえるのもいつも通りです。

161009c3_2

| | コメント (2) | トラックバック (0)

トップリーグ ’16-17 第6節 東芝vホンダ

福島県のいわきグリーンスタジアムで行われた東芝とホンダの試合は強い風が吹いていました。ポールも風で倒れんばかりです。

161009b2_3

試合は、東芝・小川選手が鮮やかにステップを切って6分に先制トライ。東芝は攻め込みますが、セットプレーガ安定せず、ミスも多く、攻勢の割には得点が伸びません。

161009b1

22分にコリージェーンと38分に認定トライで前半を東芝 19-0 ホンダで折り返します。

後半も東芝ペースですが、16分に簡単に左サイトを抜かれトライを許し、28分には相手ゴールラインに迫りながらインターセプトから一気にトライを奪われました。

161009b3_3

161009b4_3
スクラム戦のでは勝っていましたので、34分にこの試合2本目の認定

161009b5_3

トライでようやくボーナスポイントをとりました。

もう一段のチーム力アップを願います。

東芝 31-12 ホンダ

 

| | コメント (0) | トラックバック (0)

明日は、いわき市へ

先月の磐田へのラグビー応援は、ご近所のご不幸で寸前で取りやめになりました。「行くな!」と云う事だったのでしょう。

明日は、福島県いわき市でのラグビー応援です。予定通り行きます。が、物もらいをもらい、そして耳の中は湿疹になってしまいました。今日の午前中は、耳鼻科と眼科のお医者さんのはしごでした。
昨日の夕方から目の下に何となく違和感を感じ始めました。今日になって目の下が腫れていました。これで明日試合に負けでもしたら『目も当てられない』事になります。
そんなことにはならないでしょう。ボーナスポイントもとってスッキリ勝って欲しい。
均ちゃんの地元です。ガッツリ応援します。あれ?カフイ選手がいない!?
ともかく勝利を信じています。

| | コメント (2) | トラックバック (0)

タブレット講座の見学

今日は、大田区を中心に活動している“PC・タブレットクラブゆーとぴあ”さんの講座に潜入してきました。

161007a2

161007a1
タブレット講師として、他の先生の講座の空気を吸わせていただくというのは刺激になりますし、色々ヒントをいただきました。

勿論、ヒントも何もない反面教師のような講座もありますが、“PC・タブレットクラブゆーとぴあ”さんの講座は、刺激をもらいます。本当に勉強になります。
今後とも、情報交換を含めて交流を重ねて行きたいと思っています。

| | コメント (2) | トラックバック (0)

日野iPad教室 新学期 161005

10月を迎えて、今月から新学期です。
午前は、新コースの「初めてのiPad教室」でした。所用と、お風邪を召したことでお二方が欠席でのスタートになりました。みなさんの意欲的な姿勢に、iPadを利用して、新しい世界へ、皆さんと共に進んで行く気持ちが沸き起こりました。
スクリーンを体験会から使っています。前から持っていたのですが、持ち運びに難があったので使っていませんでした。

B161005
これからも毎回使用します。受講生ファーストでいかなければいけませんね。

午後は、継続コースで「半歩ステップアップ」です。
WiFiのご質問に答える形で「フリーWiFiからVPN」へと話が進みました。VPNの解説を一通りした後、「先生は、どうしてVPNを入れていないのですか?」と聞かれました。
虚を突かれたというか、鋭い質問でした。
私はフリーWiFiを使う事は少ないですし、セキュリティーに注意して使いますので必要性を感じません。そのため「VPN」については、今まで紹介、解説することはありませんでした。NHKの講座はおろか他でも解説したことはありませんでした。テキストにも記載がありませんので解説することはなかったのです。皆さんからの質問で引き出されました。

「これは大切なことです。」とも言われました。ハッとしました。「こんな大切なことを説明してこなかった!」と、皆さんに教えられました。私にとっても講師としてとても勉強になりました。
私も解説するだけではなくVPNを入れましょう。

皆さん「ステップアップなど早い。」などと言ってましたが、どうしてどうして講師に「これは大切なことです。」と指摘するなど、素晴らしいです。頼もしいです。

| | コメント (2) | トラックバック (0)

ラグビー日本代表スコッド発表 ’161003

アルゼンチン、ヨーロッパ遠征のスコッドが発表されました。

ジェイミー・ジョセフヘッドコーチのコメントがあります。『十数名の選手が引退や個人的な理由で選出できなかった』とあります。

リーチマイケル選手の名がありません。『個人的な理由』なんでしょう。が、がっかりです。スーパーラグビーとトップリーグと続いて大変さは想像できます。何がスコッドに入らなかった理由なのかはわかりませんが、残念です。気持ち的には、“喝!”を入れたい気分です。「キャプテンシーを忘れるな!」と言いたいです。

日和佐選手の名前もありません。理由はわかりませんが、スコッドに入った他のメンバーを見て、『影響なし』と思います。

初召集の選手は、頑張って最終メンバーに残って欲しいです。

ヘッドコーチのこの合宿の目的のコメント

今回の合宿は私たちマネージメントスタッフと選手を引き合わせ、ゲームプランを伝えるためのものです。初戦のアルゼンチン代表戦までの準備期間は6日間と限られており、11月の遠征に向けてやらなければならないことはたくさんあります。加えてこの合宿は、選手の観点から誰がチームを引っ張るのかを見いだし、議論する場でもあります。私は選手とミーティングや会話の場を設け、彼らときちんとした関係性を構築し、短時間でチームが同じ方向を向き、チームを導いていけるようにします。自分たちの可能性を最大限に発揮したパフォーマンスをするためには、コーチ陣と選手たちが同じ方向を向くことが極めて重要です」

| | コメント (0) | トラックバック (0)

孫の運動会

孫が通う幼稚園の運動会でした。

晴れ上がって運動会日和、を、通り過ぎて暑かった。

161002a1

161002a2
かけっこ

161002a3
玉入れ

161002a5
種目は昔と同じです。
おじいちゃんも頑張りました。

| | コメント (2) | トラックバック (0)

’16 9月30日の秩父宮ラグビー場

試合前にトニーブラウンさんを久しぶりに見ました。

160930c1
現役時代は、ボールの行く先にはトニーブラウンがいたというぐらい素晴らしい選手でした。そして日本代表のコーチになっています。トップリーグで外国から多くの選手が来ましたが、そうした選手が指導者になってくれる。トップリーグが作った財産です。

昨日はNTTコミュニケーションズのサイドで試合を見ました。
座ったサイドのチームを応援をするのは、エチケットです。マフィ―さんもいるし、注目の小倉さんもいます。

パナソニックの前にNTTコムは良いところがありません。しかし、応援は、カリカリすることもなく、アルコールも入っておだやか、温かいムードです。

160930c2

160930c4
一緒に楽しく応援しました。結果は残念。

ラグビーのコミック
電光掲示板でも絵が流されていました。
お店も出ていました。

160930c3
ラグビー人気につながっていくと良いです。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

トップリーグ ’16-17 第5節 パナソニックvNTTコム

前節まで、3勝1敗と好調なNTTコムだけに、ディフェンディングチャンピオンのパナソニックと良い勝負になると期待しました。しかし、前半はNTTコムは、ラグビーをさせて見らえませんでした。反則もおおくて、リスタートのキックがノット10mになったりリズムが出ません。殆ど自陣に攻め込まれてのゲームになりました。

160930a2 
前半は、パナソニック 23-0 NTTコム と、ラグビーをさせてもらえませんでした。

ハーフタイム NTT東日本応援団

160930a3

後半も、パナソニックが先に2トライをあげ、 パナソニック 35-0 NTTコムと大きくリードしました。パナソニックのべリック・バーンズ選手が交替したこともあったのでしょう。NTTコムらしいスピードのある展開ラグビーで2トライを返します。が、そこまで。

160930a4
80分のホーンが鳴って、パナソニックはボーナスポイントを狙ってトライを取りにゆきます。しかしターンオーバー,NTTは自陣22mライン付近で左に前ボールを展開しますが、パナソニック・北川選手にインターセプトされ結局ボーナスポイントを献上しました。ホーンが鳴ってから負けているチームがボールを外に蹴出すわけには行きません。致し方ないところです。
パナソニックの強さをあらためて印象付けられました。

パナソニック 42-14 NTTコム

| | コメント (0) | トラックバック (0)

« 2016年9月 | トップページ | 2016年11月 »