英会話勉強会 160928
今日の英訳問題で『彼女は人形を集めている。』がありました。ここで焦点となったのは、人形は、DollかFigureか?でした。私などは、集めるのだから自らの趣味に照らし合わせて「Figure」だろうと思います。
DollとFigureの違いを調べました。
Figureは「姿、形からかたどったもの」・・・・海洋堂で作っているもののイメージです。納得です。
Dollは、「かわいい人形さん」・・・・ぬいぐるみなどのイメージ。転じて「可愛いけどお馬鹿な女」と言った意味でも使われる。となっていました。
虹。言わずと知れたRainbowです。Rain=雨にくっついているBowはどういう意味?ということで調べました。「腰をかがめる。お辞儀する。従う」となっています。元々の意味は「曲げられたもの」なるほど虹は直線ではありません。お辞儀するときは、腰を曲げます。原義までさかのぼると関係なさそうな言葉が結びつきます。
今日は、言葉を楽しく遊びました。あっという間に時間が過ぎました。
| 固定リンク
「英会話サロン」カテゴリの記事
- 英会話サロン(2019.09.11)
- 英会話勉強会 181010(2018.10.12)
- 英会話勉強会 180926(2018.09.27)
- 英会話勉強会(2018.09.13)
- 英会話勉強会180627(2018.06.28)
コメント
鬼の居ぬ間に、イエ、元へ
女神の居ぬ間に
おやつをいただきました。
残念ながら、
美味しいコーヒーは、無かったのですよ。
投稿: 最前列 | 2016年10月 4日 (火) 19時23分
相変わらずおやつがたくさんですね。私も出席したかった〜。
と、高尚な内容にではなくおやつの写真の方に反応してしまい申し訳ありませんσ^_^;
投稿: napo | 2016年10月 4日 (火) 15時31分