久し振りに読んだ「暮らしの手帳」
NHKの朝ドラの『とと姉ちゃん』の大ファンになっています。
思い立って「暮らしの手帳83号」を買って読みました。第1号の抜粋復刻版が付録です。
「久し振りに読んだ。」と言っても、今まで、まともに買って読んだ記憶はありません。“消費者テストの雑誌”程度に思っていて立ち読みしたぐらいだったと思います。
ドラマで「豊かな暮らしがあれば、その暮らしを守ろうとする。それを壊そうとする戦争は起こさない!少しでも暮らしを豊かにしよう。」とのこの雑誌の思想に心を動かされました。
雑誌を読んでみてそうした思想が、記事の随所に感じられました。記事の多くは男性にとっては、あまり関心のない『衣食』が中心ですがエッセイなどの共感する読み物もあります。
今でも、広告は載せていません。応援したくなる雑誌です。
| 固定リンク
「書籍・雑誌」カテゴリの記事
- 「奈良朝の政変と道鏡」読了(2022.04.07)
- 『天皇陵の解明』今井尭著(2022.02.03)
- 「奈良朝の政変と道鏡」読了(2022.01.07)
- 6泊7日の旅行を終えました(2021.11.08)
- 『阿修羅像のひみつ』 朝日選書(2018.12.29)
コメント