日野iPad教室 160706
カレンダーの関係で3週間振りの教室でした。
先週は壁紙の変更でしたが、H講師の設定した写真がとてもすてきでした。
「写真を勉強した」力がこうしたところに現れるのですね。
今日のテーマは、インターネット検索ですが、QRコードの利用を色々経験してもらいました。
更に、副代表と私の名刺を配り、名刺に載せているQRコードを読み取ってもらいました。
さらに皆さんに会員証の草稿をお渡しして、内容のチェックをお願いしました。
皆さんに一気にQRコードを身近なものに感じていただきました。
ロゴと会員証のデザインは副代表の手になるものです。
好評でした。
| 固定リンク
「タブレット講師・教室」カテゴリの記事
- iPad教室 日野 230201(2023.02.02)
- iPad教室 日野 230118(2023.01.18)
- iPad教室 日野 20221207(2022.12.07)
- iPad教室 日野 20221102(2022.11.02)
- iPad教室 日野 20221019(2022.10.19)
コメント
ロゴにしてもデザインにしても
『感性』で決まるものですから、
感性からくる「勝手に言う」が最大のアートです。
おかげでえらい目にも合いました(笑)
出来上がったものを見ていると、
名前通り「ハッピー」な感じが湧いてきます。
投稿: 最前列 | 2016年7月 7日 (木) 00時40分
今日の講座、楽しかったですね。
ロゴと会員証のデザイン、ただ勝手に言いたいことを言っただけですが;^_^A
投稿: napi | 2016年7月 6日 (水) 23時07分