日野iPad教室160511
ゴールデンウィークがあった関係で、いつもの第1水曜日から第2水曜日へ移しての開催でした。
前回から3週間あいていました。「久し振り」と言った感じで、もう皆さんとはお仲間ですのであきすぎでした。ですが、カレンダーに文句を言っても始まりません。変更の影響もあったのか?8名の参加でした。
久し振りではありましたが、皆さんと一緒に楽しく勉強できました。
アップルTVが途中で切れるなど機器もゴールデンウィークボケ?ちょっと焦りました。WiFiが安定しなかったのだと思います。
ゴールデンウィークボケは、私もそうっだたのかもしれません。「この辺で休憩にしましょうか?」といったら、「もうそんな時間はありませんよ」といわれました。皆さんの方が時間管理が出来ています。さらに電源終了前の動作をするのを忘れ、教えてもらった挙句、手順を間違い、「違いますよ」と言われ、・・・・・自分自身のお粗末さはその通りですが、それ以上に皆さんがしっかりしていることがうれしかったです。講師の話を吸収して、一つ一つ、どんどん講師を超えて行ってほしいです。
「江戸城の『南無阿弥陀仏』の場所を教えてください。」と頼まれました。iPad講座とは関係ないので、遠慮がちにおっしゃいました。
楽しく勉強し、仲間作りが一つの大きな目的ですので、iPad以外のお尋ねも大歓迎です。(時間があれば私が話したいぐらいです)
次回も皆さんと勉強できることが楽しみです。
| 固定リンク
「タブレット講師・教室」カテゴリの記事
- iPad教室 日野 230201(2023.02.02)
- iPad教室 日野 230118(2023.01.18)
- iPad教室 日野 20221207(2022.12.07)
- iPad教室 日野 20221102(2022.11.02)
- iPad教室 日野 20221019(2022.10.19)
コメント