“安田靭彦展”国立近代美術館
歴史が好きなので、安田靭彦は、日本画家の中でも好きな作家です。なのに。『黄瀬川陣』・・・・頼朝の陣にはせ参じた義経をモチーフにしたあまりにも有名な作品・・・・ですが、初めてお目にかかりました。
そして、何十年ぶりに対面した作品もいくつかありました。懐かしく感じました。
“守屋大連”
ご本人は「リアルすぎた」と述べていたそうです。確かに作風がこの一点は違います。ただ、そのリアリティーが評価されていたのですが、ご本人にとっては納得できなかったのでしょう。24歳の時の作品
信長の「出陣の舞」
こちらも久しぶりでした。
たっぷり楽しめました。
| 固定リンク
「展覧会」カテゴリの記事
- 面構 片岡球子 展(2023.01.19)
- 『書物で見る 日本古典文学史』展(2023.01.13)
- 「兵馬俑と古代中国」展(2023.01.04)
- 『国宝』展 東京国立博物館(2022.12.15)
- 「鉄道開業150年」展 国立公文書館(2022.12.04)
コメント