今日の実践英会話教室
新年1回目の授業でした。
「正月休みは何をしていましたか?」で、ペアで会話練習でした。年末年始の休みが短かったこともあって、「特別何かをした。」ということが無かったと、あらためて気づきました。
ホームワークの「年末年始のグリーテイングカード」の発表です。
私のカードは「手間をかけていないことがバレバレ」のカードです。ラグビーワールドカップ2019のロゴを配しました。富士山から日が昇るデザインですのでお正月っぽいです。ワールドカップの「W」を表していますと説明したところ、Nさんから「ラグビーボールをかたどっていますね。」と、突っ込み。おっしゃる通りです。
A happy new year と、頭にAが付くのは文中の場合です。皆さんきちっと使い分けていました。さすが!(去年の私はピンと来ていないところがありました)
Kさんからスイーツをいただきました。そこへ「これがマカロンです。」と、食べ物音痴の私に、解説をいただきました。
今年も step by step です。
| 固定リンク
「英会話サロン」カテゴリの記事
- 英会話サロン(2019.09.11)
- 英会話勉強会 181010(2018.10.12)
- 英会話勉強会 180926(2018.09.27)
- 英会話勉強会(2018.09.13)
- 英会話勉強会180627(2018.06.28)
コメント