トップリーグ パナソニック優勝
トップリーグのチャンピオンを決めるLIXILカップ決勝は、東芝とパナソニックの対戦
観客24,557人 早く並んで、以前と比べ物にならないほど入場に苦労します。地下鉄の駅前にも「切符無し」の案内が出ました
選手入場
キックオフ前の拍手を促す電光掲示板
試合開始、激しい当たり
もつれ込んだ試合は、タイムアップのホーンが鳴った後のラストプレー・・・キックパス!1点差に東芝が迫る!も、・・・逆転のコンバージョンはならず。
東芝は、ショートパントを切り返されました。もっとエリアを取って欲しいと思ってみていました。そしてキャッチミスを確実に突かれました。それもこれも相手の実力のなせる業です。悔しさはありますが、素晴らしい戦いをした選手に感謝です。
東芝 26 - 27 パナソニック
| 固定リンク
「ラグビー」カテゴリの記事
- 神宮外苑再開発計画(2)概要(2023.01.31)
- コロナ規制緩和の秩父宮ラグビー場(2023.01.29)
- 東芝ブレーブルーパスVS近鉄ライナーズ(2023.01.28)
- 大野均ちゃん推薦のお酒(2023.01.23)
コメント
アヴェンチュラさん、
本当に残念でした。
この差を、精度の高さで縮めるのは容易ではありませんが、
ハートとフィジカルでうわまって、
4連覇阻止を期待したいです。
来期につながる、今期の戦いぶりだったと思います。
投稿: 最前列 | 2016年1月25日 (月) 21時21分
本当に大きい1点差でしたね。
パナソニックの試合巧者ぶりは流石という他はありません。東芝との差は一つ一つのプレーの精度の違いだと思います。
トップリーグ3連覇したチームはパナソニックと東芝だけです。来季はパナソニックの4連覇を阻止するためにも、選手・スタッフが一丸となって向かって行ってもらいたいです。
投稿: アヴェンチュラ | 2016年1月25日 (月) 16時41分