ラグビーワールドカップ オーストラリアvウェールズ
トゥイッケナムには、数年前スタジアムツアーで行ってます。その時は、観客がいませんでしたので8万人で埋まった試合の雰囲気を楽しんできました。
スタジアムのなかでスコットランドvサモア戦を見ていたので席に着くのは試合開始の10分ほど前でした。
ともかく大きいです。人、人、人です。
指定された席は、2階席の一番前で、そのまた前には放送席があります。手前から2人目の人有名人らしく、オーストラリアサポーターから写真撮影を頼まれていました
サポーターは、試合前からビール、試合中もビール、そして応援の歌を歌い続けます。もちろん声援も、静かになる時はありません。選手も幸せだと思います。
試合が終われば、ノーサイド
8万人が帰るとスタジアム周りや、電車の混雑はどうなのかと思いましたが、なめらかでした。経験からくる手際の良さでしょう。日本も見習わなくてはいけません。
帰りの電車の中で一緒になりました。和やかな雰囲気です。
| 固定リンク
「ラグビー」カテゴリの記事
- 大野均ちゃん推薦のお酒(2023.01.23)
- ラグビーのレフェリング(2023.01.23)
- 東芝ブレーブルーパスvsトヨタヴェルブリッツ(2023.01.23)
- 東芝ブレーブルーパスvs三菱ダイナボアーズ(2023.01.15)
- マット・トッド選手次戦先発 東芝ブレーブルーパス (2023.01.12)
コメント